C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 158 を表示中)
■91796 / )  なぜかメモリーが足りなくなる
□投稿者/ カレー (1回)-(2019/08/04(Sun) 14:28:27)

分類:[.NET 全般] 

1920x1180の動画ファイルから8フレームの画像ファイルを抽出し
画像の平均化するプログラムをVB.NETで作成しました。

画像ファイルの抽出はFFMpegを使っています。

そして処理はGUIスレッドではなく
バックグラウンドで行っています。

問題なく動作しているのですが、
5~10回くらい繰り返すと、

バイトデータの合計値を格納するための以下の配列で

ReDim Byte_Sum(ThreadNum_1, bsize - 1)

{"種類 'System.OutOfMemoryException' の例外がスローされました。"}

というエラーが出てしまいます。

ThreadNum_1は7が格納されており、
bsizeには6796800が格納されています
そのため、配列サイズは1.8 MByteということになります。
10回繰り返しても18 MByteにしかならないので、
2 GByteには到達していないと思います。

また、タスクマネージャーで確認しても
プログラムのメモリ使用量は550 MByte程度になっており、
それ以上増えないのですが。

一応、処理の最後に
Byte_Sum = Nothing
を入れてメモリ解放処理を行ってみたのですが、
やはりこのエラーが出てしまいます。


一体何が原因でしょうか?



返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -