C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 161 を表示中)
■93386 / )  Re[3]: 「接続文字列」を変数に格納
□投稿者/ KOZ (65回)-(2019/12/09(Mon) 13:27:34)
No93382 (たかし さん) に返信
>         接続文字列 = Form1.接続文字列TextBox.Text

デフォルトのインスタンスを使ってますが、理解して使ってらっしゃいますか?

「My.Forms オブジェクト」
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/visual-basic/language-reference/objects/my-forms-object

実行Button と同一のフォームに 接続文字列TextBox があるなら

    接続文字列 = Me.接続文字列TextBox.Text

でいいですし、違うフォームなら

    Dim 接続文字列 As String = String.Empty
    For Each f As Form In Application.OpenForms
        Dim f1 As Form1 = TryCast(f, Form1)
        If f1 IsNot Nothing Then
            接続文字列 = f1.接続文字列TextBox.Text
            If Not String.IsNullOrEmpty(接続文字列) Then
                Exit For
            End If
        End If
    Next

とインスタンスを検索したり、あらかじめ、実行Button_Click からアクセスできる範囲に
Form1 のインスタンスを保持しておく必要があります。

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -