|
■No6306 (ぽぴ王子 さん) に返信 > ■No6301 (CCB さん) に返信 > > DataTable を自分で定義して、内容を自分で設定すれば大丈夫ですよ。
お返事ありがとうございます。DataTableやその中身は用意して、 コンソールでは出力を確認しています。
以下は上記の秀和システムのサンプコードを修正したものです。
System.Data.OleDb.OleDbDataAdapter dAdp; DataSet dSet = new DataSet("t_社員"); System.Data.OleDb.OleDbConnection cn = new System.Data.OleDb.OleDbConnection( "Provider=Microsoft.Jet.OLEDB.4.0;" + "Data Source=C:\\C#2005\\SampleDB.mdb;");
//データセットに取得し、DataGridViewに関連付ける dAdp = new System.Data.OleDb.OleDbDataAdapter("SELECT * FROM 社員", cn); dAdp.Fill(dSet, "t_社員");
dataGridView1.DataSource = dSet.Tables["t_社員"];
上記で、SQLを発行するのに必要なDataAdapterの指定をどのように すればよいのか、というところで躓いています。
|