C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 17 を表示中)
■6389 / )  Re[3]: DataGridの任意の行データのみ取得するには?
□投稿者/ Jitta (392回)-(2007/08/09(Thu) 12:23:34)
No6387 (TAK さん) に返信
> ■No6372 (Jitta さん) に返信
>
>>任意の行データは、誰が、いつ、どのように指定するのでしょう?
>
> 別ページ展開用のボタン列をあらかじめ作っておき、ユーザーがグリット上に表示されたデータから、明細として表示させたい行のボタン(現在はリンクボタンで設計)をクリックするとイベントが発生するようにしています。

だったら、グリッド上の行番号はとれますよね?
あれ?その行だけ残すことはできていたのか??

え?なにが問題なのでしょう?その行(DataRow)だけ渡せばいいですよね?テーブルを渡す必要がある?
それとも、テーブルと行の結合を切ればいい/切り方がわからない?
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -