■No97941 (WebSurfer さん) に返信
> 話が通じなくてラチがあかないので、ここまで書けばわかるだろうということを書いておきます。
> 上の aspx のコードの fd.append(...) のコメントアウトを解除して同じことを行うと name が
> Hf_TargetId および Txt_Marche の部分は以下のようにダブります。
>
>
> ------WebKitFormBoundaryudm7lpE3oJMs1sMc
> Content-Disposition: form-data; name="Hf_TargetId"
>
> a
> ------WebKitFormBoundaryudm7lpE3oJMs1sMc
> Content-Disposition: form-data; name="Txt_Marche"
>
> 14
> ------WebKitFormBoundaryudm7lpE3oJMs1sMc
> Content-Disposition: form-data; name="Hf_TargetId"
>
> a
> ------WebKitFormBoundaryudm7lpE3oJMs1sMc
> Content-Disposition: form-data; name="Txt_Marche"
>
> 14
> ------WebKitFormBoundaryudm7lpE3oJMs1sMc--
>
>
> これが、原因でしょう。自信度 99.99% ぐらい。
わざわざご丁寧にありがとうございます。
私がダウンロードしたFidderとは表示の仕方が違うみたいで、伝わりづらくなっていたみたいです。
すみません。
ほぼほぼWebSurferさんと同じでダブっていたのが原因なのかな?とは思っていました。
解決方法は探り中でしたが…。
今まではSite.Masterを使いasp:Contentのなかでデザインしていたため被っていてもnameがctl00$maincontents$Txt_Marche、
IDがTxt_Marchのため、Request.Parames("Txt_March")で取得していたので引っ掛からなかったみたいです。
とりあえず、今まで通りの方針を変更せずに進めたいと考えております。
今後の勉強としてWebSurferさんが提示して頂いたソースを元に勉強したいと思います。
ありがとうございました。
|