|  | ■No99668 (Q多呂 さん) に返信 > それでは、
 > Releaseビルドとデバッグを頻繁に切り替えながら開発したい場合には
 > いちいち、マウスを使ってビルド構成を変更する必要があるということでしょうか?
 
 「切り換えながら」という前提ならそうでしょうね。
 有用な拡張機能があるかどうかは調べてないです。
 
 (そもそも「頻繁に切り換えながら開発したい場合」が納得しづらいので…)
 
 
 > また、逆に普段は デバッグをしておいて、
 > たまにReleaseビルドをする場合、忘れないように、ビルド構成を変更する必要があるのでしょうか?
 
 先にも書いたように、ほぼ Debug で Release が配布用 exe を作るのであれば、そもそも構成を切り換えません。
 Visual Studio の外でビルドするからです。
 
 どうしても、IDE 内でやりたい場合は、言われている通り、都度変更が必要でしょうね。
 
 
 > 何か、キーボードのキーで
 > Releaseビルドとデバッグを使い分けることはできないでしょうか?
 
 Visual Studio は「Debug」「Release」の 2 種だけでなく、ユーザーが任意に増やせる仕組みなので、特定のビルド構成に一撃で切り換えるような仕組みはありません。
 
 オプションの「環境」「キーボード」で一応「ビルド.ソリューション構成」という項目があり、これにショートカットキーを割り当てると、コンボボックスにフォーカスが当たるようになりますので、少しでマウスを使いたくなく、拡張機能も探さない or 見つからないならこれですかね。
 
 |