C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 174 を表示中)
■99906 / )  配列の使い方がわかりません
□投稿者/ 白音 (8回)-(2022/06/17(Fri) 10:19:38)

分類:[Microsoft Office 全般] 

2022/06/17(Fri) 10:20:15 編集(投稿者)

エクセル2013でマクロを使っています。

変数名 dat で
Variant/Variant(1to2,1to3) の以下の配列が
あるとします。

[1] = [a1] [b1] [c1]
[2] = [a2] [b2] [c2]

以下のような使い方ができないのですが
どうすればよいのでしょうか?

for i = 1 to 2
chk(dat(i))
next

public function chk(vdat as variant)
msgbox vdat(1)
msgbox vdat(2)
msgbox vdat(3)
end function

それとも、できるかどうかわかりませんが
以下のようにするのでしょうか?

for i = 1 to 2
chk(dat, i)
next

public function chk(vdat as variant, inum as long)
msgbox vdat(inum, 1)
msgbox vdat(inum, 2)
msgbox vdat(inum, 3)
end function


返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -