□投稿者/ しーや (11回)-(2022/11/01(Tue) 18:34:10)
|
分類:[C#]
2022/11/01(Tue) 22:07:57 編集(投稿者) 2022/11/01(Tue) 22:07:52 編集(投稿者)
Other classA = new Other(); Other classB = new Other(); classA.Value = 10; classB.Value = 20; classA = classB; classB.Value = 30; MessageBox.Show(classA.Value.ToString()); MessageBox.Show(classA.Value.ToString());
上記コードでの classA = classB のように、変数同士をイコールで結ぶ必要ってなんでしょうか。 参照渡しの性質(片方に代入するともう片方も連動する)を利用するためですか? それとも(場合によっては)別の意図も含まれているのですか?
うまく日本語にできておらずすいません。 わからないところがあったら「ここはこういう意味?」みたいに指摘していただけると、訂正補足がしやすいです。
|
|