C# と VB.NET の質問掲示板
ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ
C# と VB.NET の入門サイト
(過去ログ 177 を表示中)
掲示板トップ
C# と VB.NET のサンプル
新規作成
利用方法/規約
トピック表示
ランキング
記事検索
過去ログ
■101450
/ )
Re[3]: asp.net mvc viewからmodelへ受け渡し
□投稿者/ WebSurfer
(2630回)-(2023/02/25(Sat) 15:05:41)
■
No101449
(初# さん) に返信
コレクションのモデルバインディングがうまく行われるようにするには、レンダリングされ
る html 要素の name 属性が連番のインデックスを含むようにします。
具体的には、name="prefix[index].Property" というパターンにします。prefix の部分に
はアクションメソッドのパラメータ(仮引数)名が入ります。index は 0 から始まる連番
です。数字の連続が途切れた場合は解析が停止し、0 から途切れる前までのデータが返さ
れます。
ラジオボタンの例ではないですが、以下の記事が参考になると思います。
コレクションのデータアノテーション検証
http://surferonwww.info/BlogEngine/post/2014/09/01/validation-of-collection-data-during-model-binding-using-data-annotation.aspx
複数の CheckBox の状態を取得
http://surferonwww.info/BlogEngine/post/2017/07/02/obtain-posted-conditions-of-multiple-checkboxes-in-aspnet-mvc.aspx
返信
編集キー/
編集
管理者用
-
Child Tree
-