■102430 / ) |
RichTextBoxへの制御コードの表示のされかた |
□投稿者/ 暗黒魔界の王 佐藤 (7回)-(2023/09/28(Thu) 10:14:08)
|
分類:[.NET 全般]
byte[] buf = new byte[3];
buf[0] = 0x3;
buf[1] = 0x25;
buf[2] = 0xD;
string tempString = System.Text.Encoding.ASCII.GetString(buf, 0, 3);
richTextBox.AppendText(tempstring);
という風に制御コードをテキストボックスに表示させると
まともに表示されないとは思いますが、
あるパソコンAでは下記のように表示され
%
あるパソコンBでは下記のように表示されます。
└
同じデータなのに表示される記号が異なる理由を知りたく、
分かる方おられましたら教えていただけないでしょうか。
パソコンAもパソコンBもVisulStudioではフォントをArialに設定しています。
他に何か表示が変わる原因になるものがあるでしょうか?
|
|