C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[17]: MSDNの目次が欲しい


(過去ログ 18 を表示中)

[トピック内 36 記事 (1 - 20 表示)]  << 0 | 1 >>

■7227 / inTopicNo.1)  MSDNの目次が欲しい
  
□投稿者/ まんぼう (20回)-(2007/09/01(Sat) 12:09:01)

分類:[.NET 全般] 

MSDNのどこに何が書いてあるのかを把握するために、以下のような目次を探しています。

・ツリーを展開しなくとも全ての一覧が表示されている
・リンクで内容に飛ぶことができる
・最新の内容に簡単に更新できる

そこで、

http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/default.aspx

のページ左側のツリー形式コンテンツを全て展開して、その状態で「ソースの表示」→ファイルに保存で、できたhtmlを整形しようかと考えています。

この、ツリーを一括で展開する方法はありますでしょうか?
(ひとつずつ手で展開するのが大変そうなので…)
引用返信 編集キー/
■7230 / inTopicNo.2)  Re[1]: MSDNの目次が欲しい
□投稿者/ れい (97回)-(2007/09/01(Sat) 23:19:53)
No7227 (まんぼう さん) に返信
> のページ左側のツリー形式コンテンツを全て展開して、その状態で「ソースの表示」→ファイルに保存で、できたhtmlを整形しようかと考えています。

展開してもソースにリンクは出てこない仕組みのような気がします。
結構めんどくさそうですよ。

>MSDNのどこに何が書いてあるのかを把握するために、以下のような目次を探しています。
>・ツリーを展開しなくとも全ての一覧が表示されている
>・リンクで内容に飛ぶことができる
>・最新の内容に簡単に更新できる

MSDNにはいつもイライラしていますが、
現状よりいいもの、っていうのは結構むずかしいですよね。

私はファイルシステムとしてマウントできたらいいなと思ってます。

使い勝手のいいものができたら是非公開してください。


引用返信 編集キー/
■7231 / inTopicNo.3)  Re[1]: MSDNの目次が欲しい
□投稿者/ mあ (49回)-(2007/09/01(Sat) 23:23:53)
No7227 (まんぼう さん) に返信
> この、ツリーを一括で展開する方法はありますでしょうか?
> (ひとつずつ手で展開するのが大変そうなので…)

ctl00_LibFrame_contentPanel

このIDをキーにして、ドキュメント内を徘徊することになりそうですね。
結構深くまでツリー展開してみましたが、必ずこのIDがトップの囲いに
あります。こいつの子供のDOMノードをそのまんまの状態で保存していけ
ばある時期のツリーは再現できそうですね。

JavaScript を OFF にすると、ツリー部はIFRAME内に描画されるように
なります。


> のページ左側のツリー形式コンテンツを全て展開して、その状態で「ソースの表示」→
> ファイルに保存で、できたhtmlを整形しようかと考えています

これは気が遠くなりそうですね、手作業はやめましょう!

(1)DOMツリー取得
(2)ctl00_LibFrame_contentPanel のDIVタグを取得
(3)子ノードのDOMツリーを保持しつつ、リンクを再起的に呼び出す。

を繰り返すことで、展開図を取得できそうな気がします。



引用返信 編集キー/
■7232 / inTopicNo.4)  Re[2]: MSDNの目次が欲しい
□投稿者/ mあ (50回)-(2007/09/01(Sat) 23:34:51)
No7230 (れい さん) に返信
> 展開してもソースにリンクは出てこない仕組みのような気がします。
> 結構めんどくさそうですよ。

/ja-jp/library/bb467570.aspx
「Microsoft Dynamics CRM」のリンクです。

msdn2 ではじまるURLにくっつけてアドレスバーに打ち込むと、ツリーが展開された状態
で表示されましたよ。



引用返信 編集キー/
■7233 / inTopicNo.5)  Re[3]: MSDNの目次が欲しい
□投稿者/ れい (98回)-(2007/09/01(Sat) 23:46:56)
No7232 (mあ さん) に返信
> ■No7230 (れい さん) に返信
>>展開してもソースにリンクは出てこない仕組みのような気がします。
>>結構めんどくさそうですよ。
>
> /ja-jp/library/bb467570.aspx
> 「Microsoft Dynamics CRM」のリンクです。
>
> msdn2 ではじまるURLにくっつけてアドレスバーに打ち込むと、ツリーが展開された状態
> で表示されましたよ。

ふにゃ?

えっと…。
全く理解できてません。

ツリーはCRMの分しか展開されてませんし、
CRMって聞いたことないですが、これに意味があるのかな?

引用返信 編集キー/
■7234 / inTopicNo.6)  Re[4]: MSDNの目次が欲しい
□投稿者/ mあ (51回)-(2007/09/02(Sun) 00:34:15)
No7233 (れい さん) に返信
> 全く理解できてません。
>

−MSDNライブラリ /ja-jp/library/default.aspx
 −サーバー および エンタープライズ開発 /ja-jp/library/ms313866.aspx
  +SQL Server /ja-jp/library/bb418490.aspx

とツリー構成になっている訳ですが、

SQL Server のリンクをアドレスバーに貼り付ける or ツリーノードをクリックすると、

−MSDNライブラリ /ja-jp/library/default.aspx
 −サーバー および エンタープライズ開発 /ja-jp/library/ms313866.aspx
  −SQL Server /ja-jp/library/bb418490.aspx
   +SQL Server 2005 ドキュメント
   +SQL Server 2005 JDBC ドキュメント

ってツリーが展開されます。


つまり、IFRAME内のドキュメントを検索して、
適切なDOMツリーを操作すれば、子ツリーへのリンクが得られる。
これを再起探査すれば、ツリーの全体が見える。

ツリーの展開後の状態だけ取りたいのに、右の解説ページまで自動的
に更新されてしまうので、ダウンロード量が膨大になるため会社では
お気軽に出来ませんけど。


# ところで、ブラウザコンポーネント使って、他人のHTMLページの
# DOMツリーって取れるのですか?と聞いてみたりします。。。。






引用返信 編集キー/
■7238 / inTopicNo.7)  Re[5]: MSDNの目次が欲しい
□投稿者/ れい (101回)-(2007/09/02(Sun) 06:07:53)
No7234 (mあ さん) に返信
> ■No7233 (れい さん) に返信
> SQL Server のリンクをアドレスバーに貼り付ける or ツリーノードをクリックすると、
> ってツリーが展開されます。

あ、そういう意味か。
そうですね。
あるURIを開くとそのノードまでの親ノードは全て開いたページが表示されますね。

> つまり、IFRAME内のドキュメントを検索して、
> 適切なDOMツリーを操作すれば、子ツリーへのリンクが得られる。
> これを再起探査すれば、ツリーの全体が見える。

うう。考えるだけでもやだ。
私にはDOMいじるのがすでにもうめんどくさいです。
DOMきらいDOMきらい。

どっかに一覧ないのかしら。

> # ところで、ブラウザコンポーネント使って、他人のHTMLページの
> # DOMツリーって取れるのですか?と聞いてみたりします。。。。

えーと…
違うプロセスってこと?ではないですよね。
他のユーザーの開いてるブラウザコンポーネント?ってことでもなさそうだし。
http://google.co.jp/とかのDOMということでしょうか?

HTMLとして取得できたものなら、
技術上もセキュリティ上も何の問題も無いはずですが。
というか、区別つけられないので、
取得できてしかるべきだと思いますが。
HTMLが壊れてたりしない限りは。
引用返信 編集キー/
■7243 / inTopicNo.8)  Re[6]: MSDNの目次が欲しい
□投稿者/ まんぼう (21回)-(2007/09/02(Sun) 17:56:30)
2007/09/02(Sun) 17:58:27 編集(投稿者)

れい様、mあ様、ご返信ありがとうございます。

結構めんどうくさそうなのですね。
プログラムで取得するとなるとすぐには取り掛かることはできないのですが、時間ができたら挑戦してみます。
ありがとうございました(^^)
引用返信 編集キー/
■7244 / inTopicNo.9)  Re[7]: MSDNの目次が欲しい
□投稿者/ YAS (20回)-(2007/09/02(Sun) 18:07:43)
MSDNの目次のDOMを簡易的に解析して,TreeViewに表示するサンプルをつくってみました。
(VB2005のフォームにコピペすれば動きます。)
このあたりからふくらませてみるのはどうでしょうかね?

Public Class Form1

    Dim SplitContainer1 As New SplitContainer
    Dim WithEvents WebBrowser1 As New WebBrowser
    Dim TreeView1 As New TreeView

    Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load
        Me.SplitContainer1.Dock = DockStyle.Fill
        Me.WebBrowser1.Dock = DockStyle.Fill
        Me.TreeView1.Dock = DockStyle.Fill
        Me.SplitContainer1.Panel1.Controls.Add(Me.WebBrowser1)
        Me.SplitContainer1.Panel2.Controls.Add(Me.TreeView1)
        Me.Controls.Add(Me.SplitContainer1)
        Me.WebBrowser1.Navigate("http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/default(d=toc).aspx")
    End Sub

    Private Sub WebBrowser1_Navigating(ByVal sender As Object, ByVal e As System.Windows.Forms.WebBrowserNavigatingEventArgs) Handles WebBrowser1.Navigating
        TreeView1.Nodes.Clear()
        If Not e.Url.ToString.Contains("d=toc") Then
            Dim Url As String = e.Url.ToString
            Url = IIf(Url.EndsWith(").aspx"), Url.Replace(").aspx", ",d=toc).aspx"), Url.Replace(".aspx", "(d=toc).aspx"))
            DirectCast(sender, WebBrowser).Navigate(Url)
        End If
    End Sub

    Private Sub WebBrowser1_DocumentCompleted(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.Windows.Forms.WebBrowserDocumentCompletedEventArgs) Handles WebBrowser1.DocumentCompleted
        Dim Document As HtmlDocument = Me.WebBrowser1.Document
        Dim Tree As New TreeNode("<MSDN>")
        TreeView1.BeginUpdate()
        TreeView1.Nodes.Add(Tree)
        DumpNode(Document, Document.GetElementById("ctl00_DeepTreeControl1_MtpsDeepTree"), Tree)
        TreeView1.ExpandAll()
        TreeView1.EndUpdate()
    End Sub

    Private Sub DumpNode(ByVal Document As HtmlDocument, ByVal Element As HtmlElement, ByVal TreeNode As TreeNode)
        For Each cElement As HtmlElement In Element.Children
            Dim TagName As String = String.Empty
            Dim cTreeNode As TreeNode = TreeNode
            If cElement.Id IsNot Nothing Then
                If cElement.Id Like "ctl00_DeepTreeControl1_MtpsDeepTree*Nodes" OrElse _
                    cElement.Id Like "ctl00_DeepTreeControl1_MtpsDeepTreet*" Then
                    TagName &= " id = " & cElement.Id
                    If cElement.GetAttribute("title") <> String.Empty Then
                        TagName &= " title = " & cElement.GetAttribute("title")
                    End If
                    If cElement.TagName.ToLower = "a" AndAlso cElement.GetAttribute("href") <> String.Empty Then
                        TagName &= " href = " & cElement.GetAttribute("href")
                    End If
                    cTreeNode = TreeNode.Nodes.Add("<" & TagName & ">")
                End If
            End If
            If cElement.Children.Count > 0 Then DumpNode(Document, cElement, cTreeNode)
        Next
    End Sub

End Class

引用返信 編集キー/
■7245 / inTopicNo.10)  Re[8]: MSDNの目次が欲しい
□投稿者/ まんぼう (22回)-(2007/09/02(Sun) 19:33:58)
2007/09/02(Sun) 19:39:54 編集(投稿者)

No7244 (YAS さん) に返信
> MSDNの目次のDOMを簡易的に解析して,TreeViewに表示するサンプルをつくってみました。
> (VB2005のフォームにコピペすれば動きます。)

コードの量はそんな多くないのにここまでできてしまうんですね。私からすると凄く勉強になります。

> このあたりからふくらませてみるのはどうでしょうかね?

はい、取っ掛かりとして有難く頂戴します。貴重な時間を割いて頂き申し訳ありません。
これでとても楽をさせて頂けます(^^;
後は自力で頑張ってみますです!
引用返信 編集キー/
■7247 / inTopicNo.11)  Re[9]: MSDNの目次が欲しい
□投稿者/ YAS (21回)-(2007/09/02(Sun) 23:35:35)
> 後は自力で頑張ってみますです!

よけいなお節介だとは思いつつ,面白そうだったのでつくってみちゃいました。
フォームにコピペすれば動きます。
最後まで取得できるかどうかは試していません。(すごい時間がかかりそう...)


Public Class Form1

    Dim TreeView1 As New TreeView

    Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load
        Me.TreeView1.Dock = DockStyle.Fill
        Me.Controls.Add(Me.TreeView1)
        Dim Tree As New TreeNode("<MSDN>")
        Me.TreeView1.Nodes.Add(Tree)
        Me.Show()
        DumpNode("http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/default(d=toc).aspx", Tree, 0)
    End Sub

    Private Sub DumpNode(ByVal url As String, ByVal tree As TreeNode, ByVal i As Integer)
        If Not url.Contains("d=toc") Then
            url = IIf(url.EndsWith(").aspx"), url.Replace(").aspx", ",d=toc).aspx"), url.Replace(".aspx", "(d=toc).aspx"))
        End If
        Using Browser As New WebBrowser
            Browser.Navigate(url)
            While Browser.ReadyState < WebBrowserReadyState.Complete
                Application.DoEvents()
            End While
            Dim Nodes As HtmlElement = Browser.Document.GetElementById("ctl00_DeepTreeControl1_MtpsDeepTreen" & i.ToString & "Nodes")
            i += 1
            Dim El As HtmlElement = Me.GetElementByIdFromHtmlElements(Nodes, "ctl00_DeepTreeControl1_MtpsDeepTreet" & i.ToString)
            While El IsNot Nothing
                Dim t As TreeNode = tree.Nodes.Add(El.GetAttribute("title") & " " & El.GetAttribute("href"))
                Me.TreeView1.ExpandAll()
                If Nodes.Document.GetElementById("ctl00_DeepTreeControl1_MtpsDeepTreen" & i.ToString) IsNot Nothing Then
                    DumpNode(El.GetAttribute("href"), t, i)
                End If
                i += 1
                El = Me.GetElementByIdFromHtmlElements(Nodes, "ctl00_DeepTreeControl1_MtpsDeepTreet" & i.ToString)
            End While
        End Using
    End Sub

    Private Function GetElementByIdFromHtmlElements(ByVal el As HtmlElement, ByVal id As String) As HtmlElement
        For Each e As HtmlElement In el.All
            If e.Id = id Then Return e
        Next
        Return Nothing
    End Function

End Class

引用返信 編集キー/
■7248 / inTopicNo.12)  Re[10]: MSDNの目次が欲しい
□投稿者/ mあ (52回)-(2007/09/03(Mon) 00:06:46)
No7247 (YAS さん) に返信
> Private Function GetElementByIdFromHtmlElements(ByVal el As HtmlElement, ByVal id As String) As HtmlElement
> For Each e As HtmlElement In el.All
> If e.Id = id Then Return e
> Next
> Return Nothing
> End Function

同じIDやnameをコレクションする機能が標準で備わっていますから、念のため、e はコレクションかどうかを
判定した方がいいですよ。

御大のHPにまさか、同一IDが存在するとは夢にも思っていませんが、実装がそうなっているだけに油断は・・・・

※コレクション内の並びは宣言順です。

all は name & id ですので。name は1個ならコレクションじゃなくて単体、2個以上ならコレクション、id も同様。

<script>
function window.onload() {
var o = document.all("AAA");
for (var i=0;i < o.length;i++)
alert(o[i].innerText);
}
</script>

<span id="AAA">aaa1</span>
<span id="AAA">aaa2</span>
<span id="AAA">aaa3</span>


引用返信 編集キー/
■7250 / inTopicNo.13)  Re[11]: MSDNの目次が欲しい
□投稿者/ YAS (22回)-(2007/09/03(Mon) 00:44:04)
2007/09/03(Mon) 00:44:47 編集(投稿者)

mあさん,ありがとうございます。

> 同じIDやnameをコレクションする機能が標準で備わっていますから、念のため、e はコレクションかどうかを
> 判定した方がいいですよ。

el はHtmlElementです。また,HtmlElement.Allは現在のElementの下位のすべてのElementをHtmlElementCollectionとして取得できるものと理解しています。
HtmlElementCollectionをFor eachで回せば,e は確実にHtmlElementだと思うのですが...
違うのかな?

> 御大のHPにまさか、同一IDが存在するとは夢にも思っていませんが、実装がそうなっているだけに油断は・・・・

確かに同一IDというのはあり得ますが,HtmlDocument.GetElementsByIdは複数の同一IDがある場合,最初に見つかったElementを返すはずですので,
重複IDのチェックとなるとかなり面倒な処理が必要な気がします。

また,MSDNの目次はIDが通し番号になっており,自動的に割り振られているようなので,重複IDはおそらくないと思います。

いかがでしょう??
引用返信 編集キー/
■7252 / inTopicNo.14)  Re[12]: MSDNの目次が欲しい
□投稿者/ mあ (53回)-(2007/09/03(Mon) 01:12:33)
No7250 (YAS さん) に返信
> 2007/09/03(Mon) 00:44:47 編集(投稿者)
>
> いかがでしょう??

むかーし、重複IDと、1個しか無いラジオボタンに配列アクセス出来ない不可思議現象(今も直っていませんがw)
悩まされまして・・・getElementsByName() は Elements なのに、1個しか無いときはコレクションを返さない。

それにしてもこんなん簡単に書けちゃうなんてすごいですね〜。

スレ主さんの今後の開発に期待です。

引用返信 編集キー/
■7253 / inTopicNo.15)  Re[13]: MSDNの目次が欲しい
□投稿者/ れい (103回)-(2007/09/03(Mon) 02:15:02)
No7252 (mあ さん) に返信
> ■No7250 (YAS さん) に返信
> それにしてもこんなん簡単に書けちゃうなんてすごいですね〜。

これは…
いいのだろうか…

あんまり楽しそうなので
自動取得してDB化してしまいました。

このままいくと
更新部分を自動で取得してRSSにしちゃうアプリとか
ローカルに常に最新のMSDNを保存するアプリとか
GoogleDesktopとかNamazuとかにぶち込んじゃうアプリとか
作ってしまいそうです。

引用返信 編集キー/
■7255 / inTopicNo.16)  Re[14]: MSDNの目次が欲しい
□投稿者/ YAS (23回)-(2007/09/03(Mon) 02:27:29)
> これは…
> いいのだろうか…

え,まずいですか?
確かに,本来ありえない量のアクセスが目次部分だけに行われますが...

> あんまり楽しそうなので
> 自動取得してDB化してしまいました。

私のコードをもとにしてですか? ずい分速いですね。
違うやり方でしたらぜひアルゴリズムを教えてください。
私のマシンは未だ取得中です。件数は12500件を超え,起動ブラウザは16に達しています。

> このままいくと
> 更新部分を自動で取得してRSSにしちゃうアプリとか
> ローカルに常に最新のMSDNを保存するアプリとか
> GoogleDesktopとかNamazuとかにぶち込んじゃうアプリとか
> 作ってしまいそうです。

考えることは同じですね。
ちょっと調べただけですけど,類似のソフトは見つけられませんでした。
もしかしてチャンス?
引用返信 編集キー/
■7256 / inTopicNo.17)  Re[14]: MSDNの目次が欲しい
□投稿者/ NyaRuRu (19回)-(2007/09/03(Mon) 02:41:36)
2007/09/03(Mon) 02:44:06 編集(投稿者)

No7253 (れい さん) に返信
> このままいくと
> 更新部分を自動で取得してRSSにしちゃうアプリとか
> ローカルに常に最新のMSDNを保存するアプリとか
> GoogleDesktopとかNamazuとかにぶち込んじゃうアプリとか
> 作ってしまいそうです。

MSDN2 の URL には意味があって,Microsoft/TechNet Publishing System (MTPS) の Web Service 経由でページ内容の意味がある部分だけをデータとして取得できます.
それと組み合わせると,色々できておもしろいかもしれません.
http://services.msdn.microsoft.com/ContentServices/ContentService.asmx

ざっと探した感じ,記事一覧の取得方法は見つけられませんでしたが,.NET の型名からドキュメントの URL を検索するといったことが Web Service で可能です.
これを行う有名なサンプルがこちらです.
http://www.interact-sw.co.uk/iangblog/2007/05/02/wpfmsdnupdate
http://www.interact-sw.co.uk/iangblog/2006/06/21/wpfmsdn

また,UNIX の man のように,コマンドラインから .NET の型のヘルプを表示するサンプルも,CodePlex にて公開されています.
http://www.pluralsight.com/blogs/craig/archive/2006/06/12/27288.aspx
http://www.codeplex.com/Wiki/View.aspx?ProjectName=msdnman

個人的には MSDN Forums あたりでうまく連携して欲しいのですが.
今だと PowerShell あたりと組み合わせてもおもしろいかもしれません.

(いつ頃からか Reflector for .NET でドキュメントが表示されるようになりましたが,もしかしてこれ使ってるのかな?)

引用返信 編集キー/
■7257 / inTopicNo.18)  Re[15]: MSDNの目次が欲しい
□投稿者/ れい (104回)-(2007/09/03(Mon) 02:46:05)
No7255 (YAS さん) に返信
>
> 私のコードをもとにしてですか? ずい分速いですね。
> 違うやり方でしたらぜひアルゴリズムを教えてください。
> 私のマシンは未だ取得中です。件数は12500件を超え,起動ブラウザは16に達しています。
>

前述したように、
私はDOM嫌いなので、なるべくいじりたくありません。
YASさんのコードを基にしてますが、
念のため展開できないtocも取得してタイトルを取得してますので、
2倍くらい重いと思いますが。

本当はキューに入れるべきですよね。
再帰でなく。
スタックによる再帰だと無駄なオブジェクトが多すぎますし、
キューなら多重取得とかと相性いいですし。

ちなみに、一番大きい項目でわけて、6個のプロセスで取得しました。
エラーを吐いたりはしませんでしたが、
全部取得できてるのか心配です。

> 考えることは同じですね。
> ちょっと調べただけですけど,類似のソフトは見つけられませんでした。
> もしかしてチャンス?

MSがいつ中身を変えるかわからないですし、
直接MSにアクセスするソフトが普及すると危険です。
DBサイトを作って、
そのサイトにアクセスするソフトを作ったほうがいいでしょうね。

作るならそのまえに既存のMSDNの問題点を列挙しないとですね。
具体的には何が問題なんでしょうか?

すぐ思いつくものだと…
私はあるノード以下の全文検索がしたいです。
あとblogに対するコメントとかトラックバックみたいに、
特定のページに自分のコメントを残したいですね。
引用返信 編集キー/
■7259 / inTopicNo.19)  Re[15]: MSDNの目次が欲しい
□投稿者/ れい (105回)-(2007/09/03(Mon) 03:10:56)
No7256 (NyaRuRu さん) に返信
> 2007/09/03(Mon) 02:44:06 編集(投稿者)
> MSDN2 の URL には意味があって,Microsoft/TechNet Publishing System (MTPS) の Web Service 経由でページ内容の意味がある部分だけをデータとして取得できます.
> ざっと探した感じ,記事一覧の取得方法は見つけられませんでしたが,.NET の型名からドキュメントの URL を検索するといったことが Web Service で可能です.
> また,UNIX の man のように,コマンドラインから .NET の型のヘルプを表示するサンプルも,CodePlex にて公開されています.

なるほど。
わたしも探したんですが、見つかりませんでした。

#英文って表音文字なので参照性が悪いのですよね。
#ざっとみてなかなか理解できない。
#習ったことのない中国語の方がまだ理解できる。

>>これは…
>>いいのだろうか…
> え,まずいですか?
> 確かに,本来ありえない量のアクセスが目次部分だけに行われますが...

同時接続は1接続ですし
もともとのアクセス数からすれば微々たる増加でしょうから、
問題ないと思いますが。

他人のサイトであんまり遊びすぎるとよくないですよね。

いま確認のため2回目取得中です。
目次、まとめてどこかに上げておきましょうか?
引用返信 編集キー/
■7265 / inTopicNo.20)  Re[16]: MSDNの目次が欲しい
 
□投稿者/ 渋木宏明(ひどり) (326回)-(2007/09/03(Mon) 10:10:41)
渋木宏明(ひどり) さんの Web サイト
> あとblogに対するコメントとかトラックバックみたいに、
> 特定のページに自分のコメントを残したいですね。

MSDN Wiki じゃ駄目なんです?

引用返信 編集キー/

次の20件>
トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

管理者用

- Child Tree -