C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 20 を表示中)
■8762 / )  showmodalDialogでウィンドウを開いた時の表示
□投稿者/ Alvin Lee (1回)-(2007/10/09(Tue) 16:42:25)

分類:[JavaScript] 

いつもお世話になっております。
早速ですが、質問に入ります。

今、HTMLの画面の開く方法で、showmodalDialogを使います。
画面は正しく開かれますが、開いた画面の表示がよろしくありません--;;

画面の全体が上詰、左詰になります。つまり、画面全体が真ん中に表示されません。

---------------------------------------
|naiyou........................... xxx|
|................................. xxx| <-ウィンドウ
| xxx| *左の方には余白なくて、右に方だけに余白が出てしまいます。
| xxx|  *open()で開いたら、ちゃんと真ん中になって表示されます。 
| xxx|
| xxx|
|................................. xxx|
| xxx|
|..................................xxx|
| xxx|
| xxx|
| xxx|
---------------------------------------

以上に内容で、どうぞよろしくお願い致します。
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -