C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 33 を表示中)
■16495 / )  構造体 参照メンバの初期化
□投稿者/ VBビギナー (2回)-(2008/04/07(Mon) 12:07:59)

分類:[VB.NET/VB2005] 

開発環境 Microsoft Visual Basic 2005

下記、警告を解消する方法をご教授願います。
『変数'typData'は、値が割り当てられる前に参照によって使用されています。Null参照の例外が実行時に発生する可能性があります。
構造体、またはすべての参照メンバが使用前に初期化されていることを確認してください。』


下記に処理の内容を記述します。
(構造体にて宣言している変数にファイルから読み出したデータを格納する処理です。)


//構造体の宣言//
Private Structure DATA_TYPE
Dim bytAAA As Byte
Dim bytBBB As Byte
<VBFixedArray(5)> Dim bytCCC() As Byte
<VBFixedArray(1)> Dim bytDDD() As Byte
End Structure

//関数//
Public Function sbTest()

'変数宣言
Dim typData As DATA_TYPE
Dim TempData As System.ValueType = DATA_TYPE←ここで警告が出ます

'ファイルオープン
GetFileNum = FreeFile()
FileSystem.FileOpen(GetFileNum, ファイル名, OpenMode.Binary, OpenAccess.Read, OpenShare.LockWrite)

'データを取得する
FileSystem.FileGet(GetFileNum, TempData, 1)

'一時的に格納したデータを復元
typHeadData = DirectCast(TempData, UCRHEAD_TYPE)


 ・

 ・

End Function
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -