C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[9]: 解決済みです


(過去ログ 34 を表示中)

[トピック内 24 記事 (1 - 20 表示)]  << 0 | 1 >>

■16807 / inTopicNo.1)  質問は削除しました
  
□投稿者/ seven (22回)-(2008/04/10(Thu) 20:58:33)

分類:[C#] 

2008/04/12(Sat) 09:01:52 編集(投稿者)
2008/04/12(Sat) 08:55:29 編集(投稿者)

引用返信 編集キー/
■16808 / inTopicNo.2)  Re[1]: ゲーム作りで壁に突き当たっています
□投稿者/ 出水 (30回)-(2008/04/10(Thu) 21:15:32)
>壁を作る方法は、サンプルのようにデータテキストをつくる方法しかないのでしょうか?
逆に考えて、どういう形式でデータを入れられたらいいなと思います?
外枠があって、内側にはランダムで壁が出来て…みたいに具体的に考えられれば
あとはそれをプログラムに落とすだけです

>読み込みの説明
雰囲気で解るなら、いろいろと書き換えて試してみるといいと思います

とりあえず、この行を書き換えると面白いかもしれません
map[j, i] = Convert.ToInt32(s[j].ToString());

map[j, i] = 1; ってやると画面全部が緑になるだろうし
map[j, i] = (j + i) % 2; ってやると市松模様になります
map[j, i] = (j + i) % 3; ってやると…ま、試してみてください

引用返信 編集キー/
■16811 / inTopicNo.3)  Re[2]: ゲーム作りで壁に突き当たっています
□投稿者/ やじゅ (293回)-(2008/04/10(Thu) 21:54:40)
昔のドラクエTとかのマップ画面を思い浮かべるといいかな
マップには、草や岩や山や川やとかあるけど、それぞれに番号をもっていて
1なら草、2なら岩、5なら山、6なら川とか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060220/229894/

今回の場合は、単純に、0なら何もない、1なら壁ってなっているわけです。

引用返信 編集キー/
■16823 / inTopicNo.4)  Re[3]: ゲーム作りで壁に突き当たっています
□投稿者/ ま (9回)-(2008/04/11(Fri) 01:57:23)

昔のゲームで蟹味噌 ってゆーボールが反射するゲームがありました。

http://www.vector.co.jp/soft/dos/game/se000722.html

ここにあります。ソース添付してあるのか分かりませんが、確かBasic か
Cだったはず。。。

スロットマシンの次は慣性反射ゲームですか・・・幅広くていいですねw

引用返信 編集キー/
■16824 / inTopicNo.5)  解決済みです
□投稿者/ seven (23回)-(2008/04/11(Fri) 09:58:19)
2008/04/12(Sat) 08:57:28 編集(投稿者)
2008/04/12(Sat) 08:47:03 編集(投稿者)

引用返信 編集キー/
■16828 / inTopicNo.6)  解決済みです
□投稿者/ seven (24回)-(2008/04/11(Fri) 10:28:36)
2008/04/12(Sat) 08:58:08 編集(投稿者)
2008/04/12(Sat) 08:47:31 編集(投稿者)

引用返信 編集キー/
■16829 / inTopicNo.7)  解決済みです
□投稿者/ seven (25回)-(2008/04/11(Fri) 10:38:50)
2008/04/12(Sat) 08:58:44 編集(投稿者)
2008/04/12(Sat) 08:47:57 編集(投稿者)


引用返信 編集キー/
■16830 / inTopicNo.8)  Re[6]: ゲーム作りで壁に突き当たっています
□投稿者/ はつね (584回)-(2008/04/11(Fri) 10:40:40)
はつね さんの Web サイト
No16828 (seven さん) に返信
> Application.ExecutablePathがまだ理解不能です。

実行したファイル(例えばEXEファイル)のフルパス名です。
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.forms.application.executablepath(VS.80).aspx
例)c:\wankuma\project\test01\debug\bin\test01.exe

設問1:
例の通りだとすれば、GetDirectoryName(Application.ExecutablePath) の返却値はどこになるでしょうか。

設問2:
例の通りだとすれば、設問1の返却値に "\\データ.txt" をつなげているのはどんな意味があるでしょうか。

設問3:
設問1を踏まえたうえで Application.StartupPath を調べてみると面白いかも。
http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.forms.application.startuppath(VS.80).aspx


引用返信 編集キー/
■16831 / inTopicNo.9)  解決済み
□投稿者/ seven (26回)-(2008/04/11(Fri) 11:10:30)
2008/04/12(Sat) 08:59:26 編集(投稿者)
2008/04/12(Sat) 08:53:56 編集(投稿者)

引用返信 編集キー/
■16833 / inTopicNo.10)  Re[8]: ゲーム作りで壁に突き当たっています
□投稿者/ はつね (585回)-(2008/04/11(Fri) 11:47:04)
はつね さんの Web サイト
No16831 (seven さん) に返信
>>例)c:\wankuma\project\test01\debug\bin\test01.exe
>>
>>設問1:
>>例の通りだとすれば、GetDirectoryName(Application.ExecutablePath) の返却値はどこになるでしょうか。
>
>    c:\visualstadio\project\map\map\bin\Debug\map.exeだと思いますが?

はずれです。
ご自身で「GetDirectoryNameはパスからフォルダ名を取得することがわかりました」って書かれていますよね?


>>設問2:
>>例の通りだとすれば、設問1の返却値に "\\データ.txt" をつなげているのはどんな意味があるでしょうか。
>
> 返答言葉が浮かんできません。ただ、\\データ.txtのファイルをvisualstadioフォルダから外にだしたら
> 動作したのでなんとなくわかりました。
> StreamReader sr = new StreamReader( "c:\\データ.txt", Encoding.Default);

本質を理解せずに、動けばいいって修正をしているといつまでたってもプログラミングがわかるようになりませんよ。

引用返信 編集キー/
■16834 / inTopicNo.11)  Re[7]: ゲーム作りで壁に突き当たっています
□投稿者/ ぽぴ王子 (345回)-(2008/04/11(Fri) 11:50:18)
ぽぴ王子 さんの Web サイト
No16807 (seven さん) に返信
> C#2005でサンプル「ボールを反射するテクニック」を学んでいます。
> それで、ボールが反射する壁を作るコードを打ち込んでみましたが、いまひとつ意味が
> わかりかねる部分があるのでご指導ください。

うーむ…スロットマシンの時も思いましたが、基礎をすっとばして
応用から入ろうとしていませんか?
それで理解できてすんなり行けるならそれでもいいのですけど
 サンプルがあった!→打ち込んでみた(コピペしてみた!)→わかんない→じゃあ聞こう!
という流れはどうかなあ、と。
ご自身が質問されていることが理解できるようになってから、スロットマシンなり
ボールの反射なりに進まれた方がいいような気がします。

ま さんの
No16823 (ま さん) に返信
> スロットマシンの次は慣性反射ゲームですか・・・幅広くていいですねw
は、それをふまえた高度な皮肉なのではないかと思いましたが…(違ったらスイマセン)



No16831 (seven さん) に返信
>>設問1:
>>例の通りだとすれば、GetDirectoryName(Application.ExecutablePath) の返却値はどこになるでしょうか。
>
>    c:\visualstadio\project\map\map\bin\Debug\map.exeだと思いますが?

答えからいうと「違います」(DJ先生か)。

No16828 (seven さん) に返信
>>Pathに続くGetDirectoryName(Application.ExecutablePath)の部分がよくわかりかねます。
>>これは、いわゆる定型と解釈してよろしいのでしょうか?
> GetDirectoryNameはパスからフォルダ名を取得することがわかりました。

ご自身でこう書かれていますよね。
はつねさんの解説だと

No16830 (はつね さん) に返信
>>Application.ExecutablePathがまだ理解不能です。
>
> 実行したファイル(例えばEXEファイル)のフルパス名です。
> http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/system.windows.forms.application.executablepath(VS.80).aspx
> 例)c:\wankuma\project\test01\debug\bin\test01.exe

Application.ExecutablePath は実行ファイルのフルパス名であると。
じゃあそれを組み合わせた

> 設問1:
> 例の通りだとすれば、GetDirectoryName(Application.ExecutablePath) の返却値はどこになるでしょうか。

の答えも出てくるんじゃないでしょうか。

>>設問2:
>>例の通りだとすれば、設問1の返却値に "\\データ.txt" をつなげているのはどんな意味があるでしょうか。
>
> 返答言葉が浮かんできません。ただ、\\データ.txtのファイルをvisualstadioフォルダから外にだしたら
> 動作したのでなんとなくわかりました。
> StreamReader sr = new StreamReader( "c:\\データ.txt", Encoding.Default);

「返答言葉」ってなんでしょう。日本語は正しく使いましょうよ。
\\データ.txt をフォルダから外に出したら動作した、というのもちょっとよくわからないです。
seven さんはなんとなくわかったのだと思いますが、なんとなくじゃいけないこともあります。
少なくとも人に説明するには、その「なんとなく」をキチンと "伝わる" 言葉にする必要があります。

設問1の返却値に "\\データ.txt" をつなげているんですよね。
元のコードもそうなってますし。
seven さんの返答では
>    c:\visualstadio\project\map\map\bin\Debug\map.exeだと思いますが?
ということで
 c:\visualstadio\project\map\map\bin\Debug\map.exe

 \\データ.txt
をつなげていることになります。
 c:\visualstadio\project\map\map\bin\Debug\map.exe\データ.txt
どうでしょう。こんなファイルはありますか?
(ちなみに単なるフォルダ名だと思いますが visualst[a]dio はどうかと思います)


また書きますが、基礎をすっとばして先へ進もうとするのは止めた方がいいです。
「オイラこれから家を造るつもりなんだけどさ、この金槌ってやつはどう使うんだい?」
と聞かれているようで、とても不安です。
サンプルがあって動かせる環境にあるなら、いくらでも動かして、改造して、
疑問を調べて、考えて、こねくり回して、理解しようとすることが大事なんじゃ
ないかしらん?
質問するのは悪いことじゃないけれど、もう少し自分で考えられる部分があるんじゃ
ないかなと思います。
プログラムはそんな簡単にできるものではないです。まずは何にでも「考える」癖を
つけてください。考えて考えて考えて、頭の中でぐるぐるヒヨコが回ってるぐらいに
考えてもさっぱりわからなければ、そのわからないところを質問しましょう。
質問するのはそれからでも遅くはないと思います。

考えてください。お願いします。
引用返信 編集キー/
■16838 / inTopicNo.12)  Re[8]: ゲーム作りで壁に突き当たっています
□投稿者/ はつね (586回)-(2008/04/11(Fri) 13:16:46)
はつね さんの Web サイト
> seven さんの返答では
>>   c:\visualstadio\project\map\map\bin\Debug\map.exeだと思いますが?
> ということで
>  c:\visualstadio\project\map\map\bin\Debug\map.exe
> に
>  \\データ.txt
> をつなげていることになります。
>  c:\visualstadio\project\map\map\bin\Debug\map.exe\データ.txt
> どうでしょう。こんなファイルはありますか?

ファイルがあるかどうかを調べる前に、自分が思ったことが本当かどうかを調べないとダメですね。
未確認の判断・推測を元に先に進んでいっても混乱するだけです。

引用返信 編集キー/
■16840 / inTopicNo.13)  Re[9]: ゲーム作りで壁に突き当たっています
□投稿者/ PATIO (62回)-(2008/04/11(Fri) 15:01:58)
2008/04/11(Fri) 15:02:57 編集(投稿者)
2008/04/11(Fri) 15:02:35 編集(投稿者)


> ファイルがあるかどうかを調べる前に、自分が思ったことが本当かどうかを調べないとダメですね。
> 未確認の判断・推測を元に先に進んでいっても混乱するだけです。

御意。
せっかく試す事が可能な環境を持っているのに試さないなんてもったいない話です。
人に聞いて理解したことは割と忘れてしまう事が多いです。
(実は理解したつもりとも言う)
自分でやって見て作ったプログラムと動作の関係に納得できて
初めて本当に理解できると思います。
そういう意味では結論を急ぐあまりするべきことをすっ飛ばしていると思いますよ。
聞いた事に対して何か考え付いたら、まず自分の環境で試してみてください。
使われている開発環境には立派なデバッガが付いているでは有りませんか。
それをフル活用して自分で検証してみましょう。
質問するのはそれからでも遅くは有りません。

引用返信 編集キー/
■16841 / inTopicNo.14)  Re[1]: ゲーム作りで壁に突き当たっています
□投稿者/ れい (473回)-(2008/04/11(Fri) 15:07:06)
> ゲーム作りで壁に突き当たっています

> 1.壁を作る方法は、サンプルのようにデータテキストをつくる方法しかないのでしょうか?

もう壁に突き当たってるのに壁を作る方法がわからないとは…

No16807 (seven さん) に返信
> C#2005でサンプル「ボールを反射するテクニック」を学んでいます。
> それで、ボールが反射する壁を作るコードを打ち込んでみましたが、いまひとつ意味が
> わかりかねる部分があるのでご指導ください。

ボールを壁に反射させたいなら
最初は壁に突き当たらないといけませんし。

がんばってください

#なんか書こうと思ったけど特に無いのでひやかしだけ…
引用返信 編集キー/
■16842 / inTopicNo.15)  解決済みです
□投稿者/ seven (27回)-(2008/04/11(Fri) 15:14:30)
2008/04/12(Sat) 09:00:08 編集(投稿者)
2008/04/12(Sat) 08:52:15 編集(投稿者)
2008/04/12(Sat) 08:51:34 編集(投稿者)


解決済み
引用返信 編集キー/
■16846 / inTopicNo.16)  Re[3]: ゲーム作りで壁に突き当たっています
□投稿者/ はつね (587回)-(2008/04/11(Fri) 16:03:27)
はつね さんの Web サイト
No16842 (seven さん) に返信
> 皆様良きアドバイス有り難うございます。後は自力で頑張ってみます。m(_ _)m

とにかく、ステップ実行で動かしてみて自分の想像と同じところと違うところを印刷したコードに赤入れしてみて。
すごく、いろんな事がわかるとおもうよ。
がんばれ。

# 他の方の回答見ても判るように「がんばれ」って言葉が多いですよね。
# sevenさんだからこそ、みんな一言書きたくなってしまうのだと思う(いい意味でね)。

# 解決済みチェック継続
解決済み
引用返信 編集キー/
■16867 / inTopicNo.17)  Re[3]: ゲーム作りで壁に突き当たっています
□投稿者/ Jitta (465回)-(2008/04/12(Sat) 00:33:42)
Jitta さんの Web サイト
No16842 (seven さん) に返信
> 皆様良きアドバイス有り難うございます。後は自力で頑張ってみます。m(_ _)m
>

がんばらない人はけっ飛ばす。
でも、がんばる人は応援する。

つまり、わかんなくなったら聞いてもいい。でも、頑張ったことを示して欲しい。
うちらは、自分たちの手間を省くために、人に教えているのね。
教えることが自分たちの手間を増やすだけなら、教えない。
解決済み
引用返信 編集キー/
■16875 / inTopicNo.18)  解決済みです
□投稿者/ seven (28回)-(2008/04/12(Sat) 07:07:31)
2008/04/12(Sat) 09:03:43 編集(投稿者)

解決済みなのでレスはつけないでください。
掲示板の規則をお守りください。
解決済み
引用返信 編集キー/
■16876 / inTopicNo.19)  Re[5]: 解決済みです
□投稿者/ やじゅ (295回)-(2008/04/12(Sat) 09:02:37)
やじゅ さんの Web サイト
No16875 (seven さん) に返信

タイトルも変えてしまわれたし、sevenさんが書かれた
内容まで消してしまわれたのですが、残念です。
別に気にしなくてもよかったのに。
コメントを返してくれた方々が、かわいそうです。
解決済み
引用返信 編集キー/
■16878 / inTopicNo.20)  Re[6]: 解決済みです
 
□投稿者/ seven (29回)-(2008/04/12(Sat) 09:11:43)
コメントをくださった方々には厚くお礼申し上げます。
私なりに頑張っているつもりでしたが、それでも
「がんばれ」は正直きつかったですね。
蹴飛ばされても仕方がないのかな?
日本語も皆さんのように駆使できないので齟齬が生じたのでしょうか。

こちらの掲示板からは撤退させていただきます。
出水さん、やじゅさん、まさん、はつねさんお世話になりました。


解決済み
引用返信 編集キー/

次の20件>
トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

管理者用

- Child Tree -