C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 34 を表示中)
■16971 / )  Re[4]: HTTPデータ取得方法
□投稿者/ たろ (15回)-(2008/04/14(Mon) 15:34:19)

やじゅ さん、返信ありがとうございます。

No16969 (やじゅ さん) に返信
> ■No16964 (たろ さん) に返信
>>
>>今の仕様は、
>>①http://IP/TEST1?パラメータ1=A&パラメータ2=B
>>②http://IP/TEST2?パラメータ1=A&パラメータ2=B&パラメータ3=C
> >
>
> その前に、パラメータ1=A&パラメータ2=Bという
> クエリパラメータを使用しなければならないかどうか?
> パラメータは、FORM形式でも渡せるので、どうなのかな?と思ったわけで・・・
>

パラメータの受け渡しは、GETで指定されたパラメータを使用しなければなりません。。
・・・これで回答になってますかね?

すいません、クエリパラメータがよくわからなかったもので・・・。

ちなみに、FORM形式の受け渡しってPOSTのことですか??





返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -