C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 34 を表示中)
■16972 / )  Re[3]: HTTPデータ取得方法
□投稿者/ はつね (597回)-(2008/04/14(Mon) 15:35:18)
はつね さんの Web サイト
No16964 (たろ さん) に返信

> 確かに、仮想ディレクトリを作成しないのは問題がありそうですね。。
>
> 今の仕様は、
> ①http://IP/TEST1?パラメータ1=A&パラメータ2=B
> ②http://IP/TEST2?パラメータ1=A&パラメータ2=B&パラメータ3=C
>
> という2パターンが存在するけど、仮想ディレクトリをそれぞれ作成したくない。

もしかして、

http://ip-address/仮想ディレクトリ/test1.aspx?パラメータ1=A&パラメータ2=B
http://ip-address/仮想ディレクトリ/test2.aspx?パラメータ1=A&パラメータ2=B

test1.aspxとtest2.aspxは同じaspxを指し示せば良いって事ですか?

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -