C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[10]: 私の傑作プログラムは


(過去ログ 35 を表示中)

[トピック内 15 記事 (1 - 15 表示)]  << 0 >>

■17468 / inTopicNo.1)  私の傑作プログラムは
  
□投稿者/ kid (2回)-(2008/04/25(Fri) 10:04:01)

分類:[.NET 全般] 

またまた、ご意見お聞かせください。
皆様がこれまでに作られたプログラムで、自分なりに最高傑作だと自負できる作品を
紹介してください。(プログラムを作った目的、使用して改善した点、オリジナルのアルゴリズムなど、ソースコードはあってもなくても可とします)
プロの傑作プログラムが勢揃いするのをワクワクしながら待ってます(^-^)

引用返信 編集キー/
■17475 / inTopicNo.2)  Re[1]: 私の傑作プログラムは
□投稿者/ επιστημη (945回)-(2008/04/25(Fri) 11:31:41)
επιστημη さんの Web サイト
出せませんねぇ。どんなにいぢくっても"最高"に達することはありませんから。

引用返信 編集キー/
■17477 / inTopicNo.3)  Re[2]: 私の傑作プログラムは
□投稿者/ 特攻隊長まるるう (128回)-(2008/04/25(Fri) 11:51:01)
No17475 (επιστημη さん) に返信
見積りと比較して"最高"にオーバーしちゃった案件でいいんじゃない?w
駄作の可能性も高いけどww

金額的に○百万オーバーってのでも、比率で250%とかでも。
引用返信 編集キー/
■17482 / inTopicNo.4)  Re[3]: 私の傑作プログラムは
□投稿者/ 倉田 有大 (204回)-(2008/04/25(Fri) 13:06:24)
ずーーーーーーーと、開発中ですね。
やりたいところまで、なかなか到達できない〜
引用返信 編集キー/
■17484 / inTopicNo.5)  Re[4]: 私の傑作プログラムは
□投稿者/ y4yama (66回)-(2008/04/25(Fri) 14:09:59)
プロ?ではないけど
自社開発のCADCAM。91-02-02 ver.1.00 はPC-9801 MS-C(QuickCかも)でスタート
途中でWindows,C++に載せ変えても図形・CAM計算ルーチンは手を入れる必要が
ないほどの完成度だった(その意味で傑作・・)ひとりでゼロから作りました
いまだに主力で使われ続けており、時々改良中・・・但し、非売品です
[プログラムを作った目的]
CAMに特化したソフトで安いものがない。使い易い(小回りの利く)ものがない
引用返信 編集キー/
■17485 / inTopicNo.6)  Re[5]: 私の傑作プログラムは
□投稿者/ じゃんぬねっと (544回)-(2008/04/25(Fri) 15:51:21)
ポケコンで作った不思議なダンジョンかな...
引用返信 編集キー/
■17486 / inTopicNo.7)  Re[6]: 私の傑作プログラムは
□投稿者/ ネタ好き (151回)-(2008/04/25(Fri) 15:58:45)
2008/04/25(Fri) 16:25:15 編集(投稿者)

最高傑作とまでは到底思えませんが、OS・デバッガ・コンパイラ・テストユニット・人工知能の5っつはある程度満足しております。

OS・・・はりぼてOSに毛が生えた程度。将来は全OSに勝てるものを作りたい。
デバッガ・・・動くだけ。逆アセンブル機能を作成中。将来はMSILにも対応したい。
コンパイラ・・・最適化機能なし、Cにも勝てないw。LispとPrologも作ってみたけど、これまた最適化機能もない。本格的なのを作る予定。
テストユニット・・・簡単なテストならば全自動で行う。完成度はこれが一番高い。人工知能の機能を取り入れ、もっと賢くテストを行うように改良したい。
人工知能・・・作ったけども意味無し。自作開発環境にテクニックを応用する予定。
秘密・・・発明品。全てヒ・ミ・ツ♪

現在は自作アセンブラを作るために機械語を勉強中。
将来は、自作アセンブラで自作OSを作って、その上で開発環境を作り、ネットワークプロトコルとDBMSも実装する。
そして、自己満足して終わり(笑)
作った目的は「情報処理技術への報われない愛」です。
意味はありません。とにかく知的好奇心がとまらないのです。
引用返信 編集キー/
■17495 / inTopicNo.8)  Re[7]: 私の傑作プログラムは
□投稿者/ 凪瀬 (30回)-(2008/04/25(Fri) 17:22:08)
凪瀬 さんの Web サイト
ネタ的に傑作と自負するのは
http://blogs.wankuma.com/nagise/archive/2008/04/01/131141.aspx
http://blogs.wankuma.com/nagise/archive/2007/10/17/102442.aspx
といったあたりかなぁ。
あ、.NETじゃないですけどね。
引用返信 編集キー/
■17498 / inTopicNo.9)  Re[8]: 私の傑作プログラムは
□投稿者/ ネタ好き (155回)-(2008/04/25(Fri) 17:36:40)
No17495 (凪瀬 さん) に返信
> ネタ的に傑作と自負するのは
> http://blogs.wankuma.com/nagise/archive/2008/04/01/131141.aspx
> http://blogs.wankuma.com/nagise/archive/2007/10/17/102442.aspx
> といったあたりかなぁ。
> あ、.NETじゃないですけどね。

確かに上手い!
根が単純な私は引っかかり、Java Netive Interfaceを使用したのかなー、うーん・・・
って真剣に悩んでしまいました。
引用返信 編集キー/
■17499 / inTopicNo.10)  Re[9]: 私の傑作プログラムは
□投稿者/ ネタ好き (156回)-(2008/04/25(Fri) 17:41:58)
2008/04/25(Fri) 23:54:45 編集(投稿者)
2008/04/25(Fri) 23:49:21 編集(投稿者)
2008/04/25(Fri) 18:00:39 編集(投稿者)

凪瀬 さんの刺激を受け、私のとんでもプログラムを思い出しました。
それは、圧縮ならぬ膨張プログラムですw
対象ファイルのバイナリをある計算式で【ビットを増やし】データを膨張させます。
本当に意味無いけど面白かった。
他にも思いついたけど作らなかったのが数点。
例えば、強制シャットダウンを行うWinサービス。これは凶悪かつ迷惑なだけなので実際には実行しませんでした。

ずいぶん前のことで忘れていたけど、O/Rマッパーと世間で言われる前に、ADO.NETみたいなO/Rマッパーオブジェクトを書いていました。
このオブジェクトはADOを対象としていたから、今となっては無用の長物だけど、ADO.NETが現れるまではかなり役立ちました。

ちなみに、仕事では色々なアプリを書いたけど、ろくな会社に会ったこと無いので何時も途中で盗られていたので、
仕事で作ったアプリには嫌な思い出しかありません。
会社をたたき出されて、暫くたってから「我が社の新製品」として、自分の作品を無様にされた上で発表される事は技術者としてすごく苦痛です。
盗むならもっと上手く実装しろよ!って腹が立ちます。
我が子を盗られて不良に育てられた心境です。
あと、特許出願時役人に散々時間延ばしされた挙句、意味不明な子といわれて審査を落とされ、違う会社から私の特許出願技術を使って新製品が発表された時は、これまた複雑な思いに駆られました。こちらの方は、素質に溢れる子供を盗られて、馬鹿な子供に育てられた気分です。
やっぱり私ごときの作品を、盗る事を考えている腐った輩にたいした実装能力は無いようです。
引用返信 編集キー/
■17509 / inTopicNo.11)  Re[10]: 私の傑作プログラムは
□投稿者/ ま (21回)-(2008/04/26(Sat) 02:02:05)
2008/04/26(Sat) 02:11:30 編集(投稿者)

No17499 (ネタ好き さん) に返信
>圧縮ならぬ膨張プログラムですw

不可逆じゃなくて難読なら秀逸PGにあたるのでは?
ISH も Mime64 もサイズ増やす方向ですし。

[ 質問に則した?回答も追加 ]
最近の最高傑作は・・・・無いなぁ・・・

過去の駄作は・・・
食わせるスクリプト変更だけで通信パケットをDBに格納できるスクリプト。XML+手抜きC言語文法のインタープリタみたいなの。
[ここまで]

引用返信 編集キー/
■17511 / inTopicNo.12)  Re[11]: 私の傑作プログラムは
□投稿者/ ネタ好き (159回)-(2008/04/26(Sat) 04:36:32)
2008/04/26(Sat) 04:48:35 編集(投稿者)
2008/04/26(Sat) 04:45:08 編集(投稿者)

> 不可逆じゃなくて難読なら秀逸PGにあたるのでは?
> ISH も Mime64 もサイズ増やす方向ですし。

そ、そうかしら?べ、べつに褒めても何もでないんだからね(デレ)
このプログラム実は変に凝っていて、一回膨張だけではなく、ランダム回数膨張なんです。
おまけに複数の計算式があってどれが採用されるか分からない。
なおかつ、実行時間等の条件をパラメーターで追加でき、
30秒以内で処理を終えるなどの条件を自由に(もしくはランダムに)指定できます。
そして、膨張メタデータは別ファイルへ出力でき、そのメタデータが無いと痩せられない(復元できない)という仕組みです。
ちなみにこれ発明したの6、7年前です。
本当はこんなの作ろうとしたのではなくて、ある発明の失敗作です。その発明は80%ぐらい完成したのですが、
社員になった後、軟禁されたり色々ありましたので開発はとまっています。
今では興味が無くなって、違う発明をしております。
ちなみに、興味がなくなったわけは、日本では知的財産を保護する手段が無いからです。
盗まれやすいこういった発明は止めて、盗めない発明を考えて作っています。
でも本当に今発明したいものは、餓死しない方法ですがねw
引用返信 編集キー/
■17522 / inTopicNo.13)  Re[12]: 私の傑作プログラムは
□投稿者/ ネタ好き (161回)-(2008/04/26(Sat) 19:09:35)
これは傑作とはいえませんが、一番利用頻度が高いのは、知識と蔵書管理するソフトです。
技術的にはつまらないものほど意外とよく使うんですよね(笑)
引用返信 編集キー/
■17526 / inTopicNo.14)  Re[10]: 私の傑作プログラムは
□投稿者/ 倉田 有大 (205回)-(2008/04/26(Sat) 19:43:39)
No17499 (ネタ好き さん) に返信
> 2008/04/25(Fri) 23:54:45 編集(投稿者)
> 2008/04/25(Fri) 23:49:21 編集(投稿者)
> 2008/04/25(Fri) 18:00:39 編集(投稿者)
>
> 凪瀬 さんの刺激を受け、私のとんでもプログラムを思い出しました。
> それは、圧縮ならぬ膨張プログラムですw

昔、2進数を、「あ」と「た」に変換するネタソフトがあったような。
....
ぐぐったら、まだあった!ケンシロウ進数w
引用返信 編集キー/
■17527 / inTopicNo.15)  Re[13]: 私の傑作プログラムは
□投稿者/ やじゅ (323回)-(2008/04/26(Sat) 19:52:51)
やじゅ さんの Web サイト
>自分なりに最高傑作だと自負できる作品を紹介してください。
>(プログラムを作った目的、使用して改善した点)

ベーマガに掲載された2点(没投稿は数あります)
レベルはともかくとして、雑誌に掲載された=実力を認められた
と当時は思っていたので・・・

・1991/4 「うっかり八兵衛の漢字システム」PC-8801mkUSR以降
当時のPC-8801mkUSR以降では、カタカナしか入力出来なくて画面に
「ISET」というBASICの未使用命令を使えるようにして
ひらがなや漢字を出すようにした。とはいえ、漢字はコード入力だけど。
Z80のマシン語ですべて作成した、よってベーマガのリストが16進の羅列・・・
入力者のことを考えてチェックSUMを付けたけど・・・

・1991/9 「乾電池」PC-8801mkUSR以降
ゲーム的には倉庫番形式のごく普通のゲーム
「POLL」というBASICの未使用命令を使えるようにして、描画処理のみ
マシン語にして高速化
この「POLL」を使った描画処理が、見ず知らずの別の方が使用してくれて、
ベーマガに掲載されていたのを見た時は、「やったね!」と思った。
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -