| 
                ■No17654 (tanaka さん) に返信 > ・ダブルクリックされた時のイベント処理を記述する方法。 ListBox の DoubleClick イベントを試してみてください。
  「プロパティ ウィンドウ」上部にある、「イベントアイコン」(黄色の稲妻)をクリックして イベントタブに切り替えた後、そこにある "DoubleClick" と書かれた行をダブルクリックすると 自動的に「listBox1_DoubleClick」のイベント定義が生成されます。
 
  > ・ダブルクリックされた項目を取得する方法。 現在選択されている項目という意味であれば、  object item = listBox1.SelectedItem; で取得できます。行番号での取得が良ければ、  int index = listBox1.SelectedIndex; です。(選択されている行が無い時は、-1 が返されます)
 
  ダブルクリックされたマウス座標にある項目という意味であれば、  int index = listBox1.IndexFromPoint(listBox1.PointToClient(MousePosition)); で行番号が取得できますし、その行番号から  object item = listBox1.Items[index]; のようにして、項目そのものを取得する事ができます。
  |