■21029 / ) |
Re[1]: DBから取り出した情報を絞り込む方法 |
□投稿者/ Megg (11回)-(2008/06/23(Mon) 18:53:35)
|
■No21027 (緑籠 さん) に返信 > ・Visual Basic2008 > ・C# > ・WindowsXP > を使って、図書管理システムを作っています。
VBとC#、2つの言語を使って1つのシステムを開発しているのですか?? (少なくとも私は)見たことないパターンなので勝手に推測しますが…… もしかして、 「Visual Studio 2008」 と混同していませんか?
「Visual Basic(VB)」は言語、「Visual Studio 2008」はVBやC#を使って開発するための 「統合開発環境」です。
ついでに、 > 図書の購入の際は、ユーザーの直属の上司の承認が必要になります。 > その為、購入依頼時に入力されたユーザーIDを使って、 > ユーザー情報のテーブルから、購入依頼が出ているものを所属ごとに分類する、ということをしたいです。 > 一応、SELECT文で購入承認の画面に必要な情報を出力させるというところまでは出来ているのですが、 > そこから上司が画面を見たときに、上司の部署に所属している社員の購入依頼のみに絞り込む、ということが出来ないでいます。
とありますが、コードビハインド側も示してくださると、他の回答者の方も ヒント・答えを示しやすいと思います。
|
|