C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[8]: DomainUpDownコントロールについて


(過去ログ 44 を表示中)

[トピック内 10 記事 (1 - 10 表示)]  << 0 >>

■23536 / inTopicNo.1)  DomainUpDownコントロールについて
  
□投稿者/ 小林 (3回)-(2008/08/18(Mon) 13:22:52)

分類:[C#] 

DomainUpDownコントロールについて教えて下さい。

DomainUpDownをフォームに配置し、アイテムを追加し実行すると、下向き矢印ボタンを押すとSelectedIndexの値が上がり、上向き矢印ボタンを押すとSelectedIndexの値が下がるのですが、これを逆にすることは可能でしょうか?
上向き矢印ボタンを押すとSelectedIndexの値が上がるようにしたのです。

よろしくお願い致します。
[XP、VS2008]
引用返信 編集キー/
■23537 / inTopicNo.2)  Re[1]: DomainUpDownコントロールについて
□投稿者/ やじゅ (543回)-(2008/08/18(Mon) 14:19:55)
やじゅ さんの Web サイト
No23536 (小林 さん) に返信
> DomainUpDownをフォームに配置し、アイテムを追加し実行すると、下向き矢印ボタンを押すとSelectedIndexの値が上がり、
> 上向き矢印ボタンを押すとSelectedIndexの値が下がるのですが、これを逆にすることは可能でしょうか?
> 上向き矢印ボタンを押すとSelectedIndexの値が上がるようにしたのです。
>

プロパティの設定には存在しない。
よって、代案として、アイテムの登録の並び順を反転させる。

引用返信 編集キー/
■23543 / inTopicNo.3)  Re[2]: DomainUpDownコントロールについて
□投稿者/ 小林 (4回)-(2008/08/18(Mon) 15:02:40)
No23537 (やじゅ さん) に返信

アイテムの登録を逆にするとIndex値も反対になるので、出来れば他に何か解決方法があればと思ったのですが・・・
引用返信 編集キー/
■23546 / inTopicNo.4)  Re[3]: DomainUpDownコントロールについて
□投稿者/ もょもと (28回)-(2008/08/18(Mon) 15:29:01)
> アイテムの登録を逆にするとIndex値も反対になるので、出来れば他に何か解決方法があればと思ったのですが・・・

Index値が反対になると問題になるような処理があるのですか?
引用返信 編集キー/
■23550 / inTopicNo.5)  Re[4]: DomainUpDownコントロールについて
□投稿者/ 小林 (5回)-(2008/08/18(Mon) 15:45:16)
2008/08/18(Mon) 15:46:20 編集(投稿者)
2008/08/18(Mon) 15:46:05 編集(投稿者)

No23546 (もょもと さん) に返信
>>アイテムの登録を逆にするとIndex値も反対になるので、出来れば他に何か解決方法があればと思ったのですが・・・
>
> Index値が反対になると問題になるような処理があるのですか?

SelectedIndexの値によって違う処理をするプログラムを作っています。

Index値   value   処理
 0      a    あ();
 1      b    い();
 2      c    う();
 3      d    え();
引用返信 編集キー/
■23551 / inTopicNo.6)  Re[4]: DomainUpDownコントロールについて
□投稿者/ やじゅ (544回)-(2008/08/18(Mon) 15:47:11)
やじゅ さんの Web サイト
2008/08/18(Mon) 16:05:57 編集(投稿者)
2008/08/18(Mon) 15:55:45 編集(投稿者)

>アイテムの登録を逆にするとIndex値も反対になるので、出来れば他に何か解決方法があればと思ったのですが・・・
>

Index値が反対になるなら、全体数からIndex値を引けば、求まるんじゃないの?
cだったら、3-1=2

Index値   value → value
 0      a    d
 1      b    c
 2      c    b
 3      d    a

引用返信 編集キー/
■23555 / inTopicNo.7)  Re[5]: DomainUpDownコントロールについて
□投稿者/ もょもと (29回)-(2008/08/18(Mon) 16:10:58)
2008/08/18(Mon) 16:30:03 編集(投稿者)

.Items.AddRange()で下記のようになったものを、

Index値   value   処理
 0      a    あ();
 1      b    い();
 2      c    う();
 3      d    え();

.Items.Reverse()で下記のようにしたわけですが、

Index値   value   処理
 0      d    あ();
 1      c    い();
 2      b    う();
 3      a    え();

実際には下記のようになって欲しかった、という解釈でよろしかったでしょうか。

Index値   value   処理
 3      d    え();
 2      c    う();
 1      b    い();
 0      a    あ();

その場合、switch(SelectedIndex)か何かで処理を分岐させているのでしたら、
単純にCaseの中身を入れ替えてはどうでしょうか。

int i = domainUpDown1.SelectedIndex;
switch (i)
{
case 1:
{
あ()
break;
}
case 2:
{
い()
break;
}
case 3:
{
う()
break;
}
case 4:
{
え()
break;
}
}

だったら…

int i = domainUpDown1.SelectedIndex;
switch (i)
{
case 1:
{
え()
break;
}
case 2:
{
う()
break;
}
case 3:
{
い()
break;
}
case 4:
{
あ()
break;
}
}

みたいに。
引用返信 編集キー/
■23565 / inTopicNo.8)  Re[6]: DomainUpDownコントロールについて
□投稿者/ 小林 (6回)-(2008/08/18(Mon) 17:48:32)
>やじゅさん、もょもとさん
やりたいことはそういうことです。
やはりプログラム処理を変えてやらないといけないですね。

SelectedItemsでと思ったのですが、アイテム名が変わったらそれこそ大変そうなので、やじゅさんのやり方であれば比較的簡単に変更が出来そうですね。

ありがとうございました。
解決済み
引用返信 編集キー/
■23591 / inTopicNo.9)  Re[7]: DomainUpDownコントロールについて
□投稿者/ 小心者 (2回)-(2008/08/19(Tue) 00:47:09)
どうせコード弄るのでしたら、
SelectedIndexよりValueで判定すべきかと思います。
引用返信 編集キー/
■23594 / inTopicNo.10)  Re[8]: DomainUpDownコントロールについて
□投稿者/ やじゅ (547回)-(2008/08/19(Tue) 01:51:25)
やじゅ さんの Web サイト
No23591 (小心者 さん) に返信
> どうせコード弄るのでしたら、
> SelectedIndexよりValueで判定すべきかと思います。

アイテム名が変わった場合を考慮して、SelectedIndexにしているみたいですよ。

解決済み
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -