C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[8]: 「フォルダを開く」動作が遅くなった


(過去ログ 46 を表示中)

[トピック内 12 記事 (1 - 12 表示)]  << 0 >>

■24760 / inTopicNo.1)  「フォルダを開く」動作が遅くなった
  
□投稿者/ ひらり (1回)-(2008/09/09(Tue) 12:38:02)

分類:[Windows 全般] 

Windows XPでフォルダをクリックしたときに、フォルダが開くシステムは
OSがユーザーからのイベントを受け取って処理を実行していると思うのですが
もし、クリックしてもすぐにフォルダが開かずに、少し時間がかかる場合はなどは、OSが別の処理に忙しいときと、その他にどのような場合が考えられるでしょうか?
引用返信 編集キー/
■24762 / inTopicNo.2)  Re[1]: 「フォルダを開く」動作が遅くなった
□投稿者/ やじゅ (607回)-(2008/09/09(Tue) 12:45:05)
やじゅ さんの Web サイト
No24760 (ひらり さん) に返信
> Windows XPでフォルダをクリックしたときに、フォルダが開くシステムは
> OSがユーザーからのイベントを受け取って処理を実行していると思うのですが
> もし、クリックしてもすぐにフォルダが開かずに、少し時間がかかる場合はなどは、
> OSが別の処理に忙しいときと、その他にどのような場合が考えられるでしょうか?

ファイルが断片化(フラグメンテーション)とか・・・
ひとつのデータがディスクのあちこちに点在している状態になり、余分にディスクヘッドを
多く動かさなければならないため、ファイルアクセスが遅くなる。
デフラグして対処するとか

ウィルススキャンが動作していて遅いとか・・・

引用返信 編集キー/
■24767 / inTopicNo.3)  Re[2]: 「フォルダを開く」動作が遅くなった
□投稿者/ ひらり (2回)-(2008/09/09(Tue) 13:07:46)
No24762 (やじゅ さん) に返信
>>Windows XPでフォルダをクリックしたときに、フォルダが開くシステムは
>>OSがユーザーからのイベントを受け取って処理を実行していると思うのですが
>>もし、クリックしてもすぐにフォルダが開かずに、少し時間がかかる場合はなどは、
>>OSが別の処理に忙しいときと、その他にどのような場合が考えられるでしょうか?
>
> ファイルが断片化(フラグメンテーション)とか・・・
> ひとつのデータがディスクのあちこちに点在している状態になり、余分にディスクヘッドを
> 多く動かさなければならないため、ファイルアクセスが遅くなる。
> デフラグして対処するとか
>
> ウィルススキャンが動作していて遅いとか・・・
>
それまでは正常だったのですが、ある日突然上記のような症状がでたので
デフラグをかけてみましたが、解消されません。
原因は他にあるのでしょうか?システムファイルの一部が破損したとか?
引用返信 編集キー/
■24769 / inTopicNo.4)  Re[3]: 「フォルダを開く」動作が遅くなった
□投稿者/ 774RR (218回)-(2008/09/09(Tue) 13:19:16)
ウィルスに感染したとか
Windows Update が影でこっそり走っているとか
Windows Update がこっそり走ってバージョンアップした結果遅くなったとか

そのフォルダがネットワークの向こうにある場合はサーバ側が遅くなったとか
ネットワーク自体が混んでいるとか名前解決に時間がかかっているとか

掲示板でのやりとりで、当該機器が一切触れない俺たちは妄想で答えるしかないな
ひらり氏の想像力であれこれ確かめてみるほうが解決が速いと思うぞ
引用返信 編集キー/
■24770 / inTopicNo.5)  Re[3]: 「フォルダを開く」動作が遅くなった
□投稿者/ たくボン (19回)-(2008/09/09(Tue) 13:31:21)
No24767 (ひらり さん) に返信
> それまでは正常だったのですが、ある日突然上記のような症状がでたので

とりあえず、エクスプローラーの表示までに時間がかかっているかどうか確認した方がいいかもしれませんね。
私の場合は、HDDのセクタ不良になった時に時間がかかった経験があります。

また、ネットワークパスの割り当てをしていないでしょうか?
あとはOfficeや他のアプリケーションでも同様に遅いのであればハード・OSを疑ってみるのも良いかもしれませんね。
引用返信 編集キー/
■24788 / inTopicNo.6)  Re[4]: 「フォルダを開く」動作が遅くなった
□投稿者/ Jitta on the way (168回)-(2008/09/09(Tue) 19:17:36)
No24770 (たくボン さん) に返信
> ■No24767 (ひらり さん) に返信
>>それまでは正常だったのですが、ある日突然上記のような症状がでたので
>
> とりあえず、エクスプローラーの表示までに時間がかかっているかどうか確認した方がいいかもしれませんね。
> 私の場合は、HDDのセクタ不良になった時に時間がかかった経験があります。
>
> また、ネットワークパスの割り当てをしていないでしょうか?
> あとはOfficeや他のアプリケーションでも同様に遅いのであればハード・OSを疑ってみるのも良いかもしれませんね。

ネットワークの向こうにあるoffice ファイルを開くと、recent だったか何かに入り、イチイチ アクセスしやがるようになって遅くなったような。
# 客に文句言われて、原因を探し回った
引用返信 編集キー/
■24789 / inTopicNo.7)  Re[5]: 「フォルダを開く」動作が遅くなった
□投稿者/ ひらり (3回)-(2008/09/09(Tue) 19:31:51)
No24788 (Jitta on the way さん) に返信
> >>それまでは正常だったのですが、ある日突然上記のような症状がでたので

> ネットワークの向こうにあるoffice ファイルを開くと、recent だったか何かに入り、イチイチ アクセスしやがるようになって遅くなったような。

そのような状態になった原因としてどのようなことが考えられますか?
引用返信 編集キー/
■24798 / inTopicNo.8)  Re[6]: 「フォルダを開く」動作が遅くなった
□投稿者/ Jitta on the way (169回)-(2008/09/10(Wed) 07:35:05)
No24789 (ひらり さん) に返信
> ■No24788 (Jitta on the way さん) に返信
>>>>それまでは正常だったのですが、ある日突然上記のような症状がでたので
>
>>ネットワークの向こうにあるoffice ファイルを開くと、recent だったか何かに入り、イチイチ アクセスしやがるようになって遅くなったような。
>
> そのような状態になった原因としてどのようなことが考えられますか?

え?書いてるやん?「ネットワークの向こうにある office ファイルを開くと」って。

引用返信 編集キー/
■24799 / inTopicNo.9)  Re[7]: 「フォルダを開く」動作が遅くなった
□投稿者/ セイン (101回)-(2008/09/10(Wed) 09:09:25)
対象フォルダ内に動画ファイルがあると、サムネイルするため遅くなります。

エクスプローラーの速度アップですが、
動画ファイルのサムネイル表示を抑止することで、
かなり早くなりました。

コマンドラインにて以下のコマンドを入力すると可能です。
C:\>regsvr32 /u shmedia.dll

参考サイト
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/717shmedia/shmedia.html
引用返信 編集キー/
■24800 / inTopicNo.10)  Re[8]: 「フォルダを開く」動作が遅くなった
□投稿者/ ひらり (4回)-(2008/09/10(Wed) 09:24:43)
No24799 (セイン さん) に返信
> 対象フォルダ内に動画ファイルがあると、サムネイルするため遅くなります。
>
> エクスプローラーの速度アップですが、
> 動画ファイルのサムネイル表示を抑止することで、
> かなり早くなりました。
>
> コマンドラインにて以下のコマンドを入力すると可能です。
> C:\>regsvr32 /u shmedia.dll
>
> 参考サイト
> http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/717shmedia/shmedia.html
ありがとうございます。しかし、これまではなんら異常はなかったのです。
また、ファイルサーバーに保存しているフォルダにアクセスしているわけでは
ありません。
(ウイルス感染もなし、チェックディスクで不良セクタは0、デフラグをかけても解消さ れず)

引用返信 編集キー/
■24801 / inTopicNo.11)  Re[7]: 「フォルダを開く」動作が遅くなった
□投稿者/ れい (774回)-(2008/09/10(Wed) 09:26:51)
私が遭遇したことのある事例を適当に列挙します。
原因が間違っている可能性とか、最後まで追及できなかった場合などもあるので、
参考程度で。

・PhotoshopやIllustratorなど、Explorer上でファイルの「縮小表示」が可能なアプリケーションで、縮小表示機能がおかしくなったとき。
->再インストールで解決(なぜかアンインストールでは解決されなかった)

・ハードディスクの回転を止める設定にしたとき。
->HDDが立ち上がるまで表示されなくなった

・リパースポイントを設定した時
->なんかもう不具合多くて、辞めたらなおった

・desktop.iniとかfolder.iniなどが不正な時
->コマンドプロンプトとかで削除した

・Shell Extensionが悪さしていた
->削除で解決。

・Folder内のファイルの名前付きストリームに変なデータが入っていた
->ファイルをコピーして元ファイルを消したら直った。IISのデータっぽかったが詳細不明。

・FileSystemやHDDが壊れてた
->Scandiskとか交換とか普通の対応でOK。

・FileSystemを監視するアプリが異常な量常駐していた
->ウィルス対策ソフトを削除したら直った。

・気のせい。気にしすぎ

思いつくのはその程度です。
フラグメンテーションで明確にわかるほど遅くなったことは…
DOS+FDD時代ならありましたが、最近は私にはよくわかりません。

引用返信 編集キー/
■24818 / inTopicNo.12)  Re[8]: 「フォルダを開く」動作が遅くなった
□投稿者/ ひらり (5回)-(2008/09/10(Wed) 11:46:07)
No24801 (れい さん) に返信
> 私が遭遇したことのある事例を適当に列挙します。
> 原因が間違っている可能性とか、最後まで追及できなかった場合などもあるので、
> 参考程度で。
>
> ・PhotoshopやIllustratorなど、Explorer上でファイルの「縮小表示」が可能なアプリケーションで、縮小表示機能がおかしくなったとき。
> ->再インストールで解決(なぜかアンインストールでは解決されなかった)
>
> ・ハードディスクの回転を止める設定にしたとき。
> ->HDDが立ち上がるまで表示されなくなった
>
> ・リパースポイントを設定した時
> ->なんかもう不具合多くて、辞めたらなおった
>
> ・desktop.iniとかfolder.iniなどが不正な時
> ->コマンドプロンプトとかで削除した
>
> ・Shell Extensionが悪さしていた
> ->削除で解決。
>
> ・Folder内のファイルの名前付きストリームに変なデータが入っていた
> ->ファイルをコピーして元ファイルを消したら直った。IISのデータっぽかったが詳細不明。
>
> ・FileSystemやHDDが壊れてた
> ->Scandiskとか交換とか普通の対応でOK。
>
> ・FileSystemを監視するアプリが異常な量常駐していた
> ->ウィルス対策ソフトを削除したら直った。
>
> ・気のせい。気にしすぎ
>
> 思いつくのはその程度です。
> フラグメンテーションで明確にわかるほど遅くなったことは…
> DOS+FDD時代ならありましたが、最近は私にはよくわかりません。
>

れいさん、ありがとう。参考にさせてもらいます。
解決済み
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -