|  | 分類:[VB.NET]
 
 
 分類:[VB.NET]
 
 初めまして、Webアプリケーション未経験者です。
 Vusual Stusio 2005 で、Webアプリケーションの開発指令がでまして、ただ今、悪戦苦闘の毎日です。
 
 ログイン画面の処理です。
 ユーザーID(txtUserId)、パスワード(txtPassWord)、次回から入力を省略(ChkBox1)、ログイン(BtnLogin)があります。
 ユーザーID、パスワードを入力、ログインボタンによって、次の画面に遷移する処理です。
 
 ログインする際に以下の処理を実行します。
 @チェックボックスにチェックが入っていたら、情報をCookieに保存
 Aチェックボックスにチェックが入っていない時は、Cookieから削除
 
 次回この画面にきた時以下の処理を実行する。
 Bチェックボックスにチェックがあった場合は、情報を表示
 
 質問です。
 (ア)@、Aはログインボタンのイベント?どのように記述するのですか?
 (イ)Bはフォームロードイベント?でいいのかな?記述の仕方もわからない?
 (ウ)情報として保存するのは、ユーザーID、チェックボックスの値もですか?
 
 とにかく、何をどうして良いのか分かりません。
 
 どなたか、良いアドバイスをお願い致します。
 
 
 
 
 
 |