|
分類:[VB.NET]
分類:[VB.NET]
はじめまして。いつも参考にさせて頂き、わたしの様な.net初心者には大変嬉しいページとさせてもらっております。
私はvb.net2003、DBはaccessで作成しています。
DBには、”textbox名”と”氏名”フィールドがあります。(レコード数は100) "textbox名"と同じコントロール名を持つTextBoxに、そのレコードの"氏名"を表示させたいのですが、うまくいきません。 (1レコードずつ読み取ってTextBox1〜100に表示させたい考え)
例えば、"textbox名"は「TextBox3」、"氏名"は「佐藤花子」というレコードがあったとしたら、Me.TextBox3に「佐藤花子」と表示させたいわけです。 しかし、例えば変数aに「TextBox3」を、nameに「佐藤花子」を入れ、 me.a.text = name としても、aを"a"というコントロールとして読み取られてしまい、aの中身の「TextBox3」というのは全く無意味になってしまいます。 VB6で使っていた controls という関数を使い、 me.controls(a).text = name とすると、「TextBox3」という文字列ををInteger型として受け取れない、というメッセージ。どうやらcontrolsはInteger型しか受け付けない模様? 念のためaをobject型に宣言して見ましたが無意味でした。
どなたか、変数内の文字列をコントロール名として扱ってくれる方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?? ご存知でしたら、どうかよろしくお願いします。
|