C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[13]: VBとC#


(過去ログ 52 を表示中)

[トピック内 69 記事 (1 - 20 表示)]  << 0 | 1 | 2 | 3 >>

■28822 / inTopicNo.1)  VBとC#
  
□投稿者/ max (1回)-(2008/12/01(Mon) 20:06:21)

分類:[雑談] 

VBとc#同じような文法だけれど、なぜ統一しないのでしょうか?
マイクロソフトは「どのような意図でこの二つの言語を作ったのでしょうか?
それぞれのメリット、デメリットってあるのでしょうか?

引用返信 編集キー/
■28824 / inTopicNo.2)  Re[1]: VBとC#
□投稿者/ 倉田 有大 (373回)-(2008/12/01(Mon) 20:16:00)
2008/12/01(Mon) 20:22:17 編集(投稿者)

No28822 (max さん) に返信
> VBとc#同じような文法だけれど、なぜ統一しないのでしょうか?
> マイクロソフトは「どのような意図でこの二つの言語を作ったのでしょうか?
> それぞれのメリット、デメリットってあるのでしょうか?

最近の人はそうみえちゃうのね
登場時期も違いますし、今じゃどっちも.Netだし
えーと誰か歴史に詳しい人プリーズ^^;

間違いましたので修正
引用返信 編集キー/
■28825 / inTopicNo.3)  Re[2]: VBとC#
□投稿者/ .SHO (263回)-(2008/12/01(Mon) 20:19:50)
No28824 (倉田 有大 さん) に返信

> えーと誰か歴史に詳しい人プリーズ^^;

マイクロソフトはBASICを捨てられない…じゃダメ?^^;
引用返信 編集キー/
■28826 / inTopicNo.4)  Re[3]: VBとC#
□投稿者/ Jitta on the way (238回)-(2008/12/01(Mon) 20:44:15)
No28825 (.SHO さん) に返信
> ■No28824 (倉田 有大 さん) に返信
>
>>えーと誰か歴史に詳しい人プリーズ^^;
>
> マイクロソフトはBASICを捨てられない…じゃダメ?^^;

まぁ、そう言えてしまえるのでしょうね。

VB は、開発者向け言語ではなかった。これは、専門家向け言語です。これからも、専門家向け言語であり続け、それにふさわしい発展をしていくでしょう。

C# は、開発者向け言語です。以下略
引用返信 編集キー/
■28833 / inTopicNo.5)  Re[1]: VBとC#
□投稿者/ まさる (32回)-(2008/12/01(Mon) 23:14:39)
まさる さんの Web サイト
No28822 (max さん) に返信
> VBとc#同じような文法だけれど、なぜ統一しないのでしょうか?
> マイクロソフトは「どのような意図でこの二つの言語を作ったのでしょうか?
> それぞれのメリット、デメリットってあるのでしょうか?
>

メリット
 VB
 ・なんとなく組めてしまう

 C#
 ・.NET開発に最適化されている

デメリット
 VB
 ・なんとなく組めてしまう

 C#
 ・旧VBerの方々がなかなか移行できない

なんてのじゃ駄目でしょうか?

#もちろん、もっとメリット、デメリットはあると思いますが。
引用返信 編集キー/
■28835 / inTopicNo.6)  Re[4]: VBとC#
□投稿者/ やじゅ (815回)-(2008/12/01(Mon) 23:22:22)
やじゅ さんの Web サイト
> ■No28825 (.SHO さん) に返信
>マイクロソフトはBASICを捨てられない…じゃダメ?^^;
>

それに尽きますねwww

では、ボーランドはPascal(Delphai)を捨てれないってことですね。

引用返信 編集キー/
■28837 / inTopicNo.7)  Re[2]: VBとC#
□投稿者/ じゃんぬねっと (572回)-(2008/12/02(Tue) 00:34:53)
じゃんぬねっと さんの Web サイト
No28833 (まさる さん) に返信
> メリット
>  VB
>  ・なんとなく組めてしまう
>
>  C#
>  ・.NET開発に最適化されている

C# って最適化されているんですか。
C# も VB もやる人ですがまったく実感ないですね。

私にとってはこの質問は方言をなぜ残すのか程度にしか捉えられません。
引用返信 編集キー/
■28838 / inTopicNo.8)  Re[3]: VBとC#
□投稿者/ 倉田 有大 (374回)-(2008/12/02(Tue) 00:46:14)
どっちも、マネージドコードツクールですからねえ〜
文法上で作りやすい作りにくいとかあるのかな。
VBは6しかつかったことがない/( ^o^ )\わかんない
引用返信 編集キー/
■28841 / inTopicNo.9)  Re[1]: VBとC#
□投稿者/ まんごーぷりん (56回)-(2008/12/02(Tue) 06:48:21)
まんごーぷりん さんの Web サイト
No28822 (max さん) に返信
> VBとc#同じような文法だけれど、なぜ統一しないのでしょうか?

需要があるからです。
VB で組みたい人も C# で組みたい人もいます。
統一するとしたら、どちらに統一しますか?
統一したら、選択されたなかった言語で組みたい人は、他社の製品を使いませんか?

> マイクロソフトは「どのような意図でこの二つの言語を作ったのでしょうか?

上記と同じ理由です。

> それぞれのメリット、デメリットってあるのでしょうか?

VB の方が若干初心者に大して間口が広い気がします。
それが初心者にとって良いことなのか、初心者に優しい措置なのかはわかりませんが。
引用返信 編集キー/
■28842 / inTopicNo.10)  Re[2]: VBとC#
□投稿者/ まんごーぷりん (57回)-(2008/12/02(Tue) 06:53:10)
まんごーぷりん さんの Web サイト
No28833 (まさる さん) に返信
> メリット
>  VB
>  ・なんとなく組めてしまう

VB6 以前なら「なんとなく組めてしまう」という印象はあります。
しかし、.NET になってからは、VB も C# も優劣は付け難いと思います。
(だからこその質問なのだと感じましたが)

>  C#
>  ・.NET開発に最適化されている

それは知りませんでした。
詳しく知りたいので、その情報ソースの所在を教えていただけると助かります。

引用返信 編集キー/
■28844 / inTopicNo.11)  Re[3]: VBとC#
□投稿者/ まさる (33回)-(2008/12/02(Tue) 07:55:02)
まさる さんの Web サイト
No28837 (じゃんぬねっと さん) に返信
> C# って最適化されているんですか。
> C# も VB もやる人ですがまったく実感ないですね。

No28842 (まんごーぷりん さん) に返信
>> C#
>> ・.NET開発に最適化されている
>
> それは知りませんでした。
> 詳しく知りたいので、その情報ソースの所在を教えていただけると助かります。

探してみましたが、そんな記載はどこにもありませんでした。
「.NET構想における中心的な開発言語」と位置づけられているという各所のソース(たとえばWikipediaなど)から、勝手に脳内変換していたようです。

maxさんをはじめとした皆様、混乱を招く記述をしてしまい申し訳ありませんでした。

というわけで、

 C#
 ・.NET開発に最適化されている

は撤回させていただきます。


引用返信 編集キー/
■28848 / inTopicNo.12)  Re[2]: VBとC#
□投稿者/ Q3 (3回)-(2008/12/02(Tue) 08:56:56)
基本的には.NETを使用しての開発になるので、文法が似ているのは当然として、、、
なぜ統一しないのか?と考えるよりも、

・自分の使いやすい言語を選択できる
・どの言語を使用しても、ほぼ同じソフトが作れる

と考えたほうが良いと思います。
メリット、デメリットは個人の使い勝手の差程度だと思います。
VB6を使ってた人は当然VBが使いやすいと思うだろうし、
自分みたいにCから来た人やJAVAをやってる人なんかは
C#の方が入りやすいと思います。

選べることは良い事だ!・・・・ってわけです。

ネットで分からないことを調べるときも、C#使ってたとしてもVBの解説サイトで
ヒントが見つかったりするので、そういうメリットもあると思います。
引用返信 編集キー/
■28852 / inTopicNo.13)  Re[3]: VBとC#
□投稿者/ みきぬ (254回)-(2008/12/02(Tue) 09:41:25)
2008/12/02(Tue) 09:42:24 編集(投稿者)

No28842 (まんごーぷりん さん) に返信
> ■No28833 (まさる さん) に返信
>> C#
>> ・.NET開発に最適化されている
>
> それは知りませんでした。
> 詳しく知りたいので、その情報ソースの所在を教えていただけると助かります。
>
私もそういう内容の記事(…かどうかも定かではないけど)を読んだ記憶があるなあ。
何で見たのかは全然覚えてないし、探してみてもソースを呼べるものは見つからなかったけど。

かわりに↓を見つけたけど、もしかしてこれを誤解して覚えてたのかなぁ? …うーん思い出せん。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20051011/222518/

-----
typo 修正
s/見たのは/見たのかは
引用返信 編集キー/
■28878 / inTopicNo.14)  Re[5]: VBとC#
□投稿者/ aetos (21回)-(2008/12/02(Tue) 14:05:29)
No28835 (やじゅ さん) に返信
>>■No28825 (.SHO さん) に返信
> >マイクロソフトはBASICを捨てられない…じゃダメ?^^;
>>
>
> それに尽きますねwww
>
> では、ボーランドはPascal(Delphai)を捨てれないってことですね。

捨てちゃったじゃんw
現在はエンバカデロ・テクノロジーズ社から販売されています。
# どういう意味だか知らないが、締まらない社名だなぁ…
引用返信 編集キー/
■28925 / inTopicNo.15)  Re[2]: VBとC#
□投稿者/ ふわい (1回)-(2008/12/02(Tue) 19:11:54)
No28824 (倉田 有大 さん) に返信
どちらを選んで勉強したらいいのでしょうか
引用返信 編集キー/
■28926 / inTopicNo.16)  Re[3]: VBとC#
□投稿者/ .SHO (273回)-(2008/12/02(Tue) 19:14:33)
No28925 (ふわい さん) に返信

> どちらを選んで勉強したらいいのでしょうか

職業にするならC#の方がいいと自分は思います。
引用返信 編集キー/
■28930 / inTopicNo.17)  Re[4]: VBとC#
□投稿者/ Q3 (4回)-(2008/12/02(Tue) 19:38:26)
No28926 (.SHO さん) に返信
No28925 (ふわい さん) に返信


>>どちらを選んで勉強したらいいのでしょうか
>
> 職業にするならC#の方がいいと自分は思います。

横槍すいません^^;

個人的にはC#を薦めたいところですが、
取引先や知り合いの会社でC#を使ってる会社を見たことないです・・・
業種にもよるんですかね?


どちらと決めないで、さわりだけどちらもやってみてはどうでしょう?
それで使いやすい方を勉強すれば良いと思います。
どちらかを覚えてしまえば、もう片方をやることになっても、
さほど苦労することは無いと思いますよ。
引用返信 編集キー/
■28932 / inTopicNo.18)  Re[5]: VBとC#
□投稿者/ .SHO (274回)-(2008/12/02(Tue) 19:42:28)
No28930 (Q3 さん) に返信

> 取引先や知り合いの会社でC#を使ってる会社を見たことないです・・・

VBとC#の2つの選択肢なら…という意味です。
C#が仕事に向いているとは言ってないです。

というか、仕事ではVBを使うという意味ですか?
引用返信 編集キー/
■28936 / inTopicNo.19)  Re[4]: VBとC#
□投稿者/ aetos (23回)-(2008/12/02(Tue) 20:05:07)
No28926 (.SHO さん) に返信
> ■No28925 (ふわい さん) に返信
>
>>どちらを選んで勉強したらいいのでしょうか
>
> 職業にするならC#の方がいいと自分は思います。

VB6 との比較ならいざ知らず、今からやるのならどっちでもいいというか、仕事だったらどっちでもできるべきかと。
趣味だったら、それこそどっちでもいいです。
一方をしっかり理解できたなら、もう一方を理解するのも簡単でしょうし。
引用返信 編集キー/
■28937 / inTopicNo.20)  Re[5]: VBとC#
 
□投稿者/ .SHO (276回)-(2008/12/02(Tue) 20:08:13)
No28936 (aetos さん) に返信

> VB6 との比較ならいざ知らず、今からやるのならどっちでもいいというか、仕事だったらどっちでもできるべきかと。
> 趣味だったら、それこそどっちでもいいです。
> 一方をしっかり理解できたなら、もう一方を理解するのも簡単でしょうし。

撤回します。
どっちでもいいです。
引用返信 編集キー/

次の20件>
トピック内ページ移動 / << 0 | 1 | 2 | 3 >>

管理者用

- Child Tree -