C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[2]: プリフィックスの付け方について(ネーミングルールについて)


(過去ログ 56 を表示中)

[トピック内 5 記事 (1 - 5 表示)]  << 0 >>

■32092 / inTopicNo.1)  プリフィックスの付け方について(ネーミングルールについて)
  
□投稿者/ もこ (8回)-(2009/01/31(Sat) 19:47:12)

分類:[VB.NET/VB2005 以降] 

.NETからはプリフィックスを付けないようになったと、
いろいろインターネットなどで検索して勉強しました。
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=43470&forum=7

そこで質問なのですが、
コントロールの名称なんかにはどのようなオブジェクト名を付けますのでしょうか?
例えば顧客名を表すラベルとテキストボックスがあったら、
どういう名前をつけますのでしょうか?
labelCustomer
textboxCustomer
でしょうか?
これだとCommandButtonからButtonになったように
コントロールの名称が変わったときに良くないのですよね・・・

プリフィックスは付けないようになったのかもしれませんが、
何らかの命名規則はございますよね?
プリフィックスを付けないようにしようとしたら、
それによってまた困惑してしまいました。

皆様はどのように命名規則を付けておりますか?
コントロール名、ファイル名、エナム、モジュールレベル変数とローカル変数の差などの
観点で、何か決まったルールがございましたら、
ご教示いただけませんでしょうか?
ぜひよろしくお願い致します。
引用返信 編集キー/
■32094 / inTopicNo.2)  Re[1]: プリフィックスの付け方について(ネーミングルールについて)
□投稿者/ やじゅ (922回)-(2009/01/31(Sat) 23:54:34)
やじゅ さんの Web サイト
2009/02/01(Sun) 00:04:51 編集(投稿者)

No32092 (もこ さん) に返信
> コントロールの名称なんかにはどのようなオブジェクト名を付けますのでしょうか?

私はコントロールに関しては、未だに接頭辞を付けてますね。
txtHoge とか
付けないとしたら、HogeTextBoxにするかな

オブジェクトの名前付け基準
http://homepage2.nifty.com/inform/vbmania/etc/code_naming.htm

> 何らかの命名規則はございますよね?

コーディング規約 リンク集
http://blog.yaju.jp/200810/article_27.html

プログラミングでよく用いられる英単語の表記
http://www.grapecity.com/japan/devclub/consultants/business_app/subpages/24_03.htm
ってのがありますが、最近は略せずに英語のままで付けることが多くなりました。
引用返信 編集キー/
■32108 / inTopicNo.3)  Re[1]: プリフィックスの付け方について(ネーミングルールについて)
□投稿者/ biac (30回)-(2009/02/01(Sun) 20:18:56)
biac さんの Web サイト
No32092 (もこ さん) に返信
> コントロール名、ファイル名、エナム、モジュールレベル変数とローカル変数の差などの
> 観点で、何か決まったルールがございましたら、
> ご教示いただけませんでしょうか?

.NET Framework での話でしたら、 まずは大元のドキュメントに目を通しておいてください。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms229002.aspx
> MSDN ライブラリ - .NET Framework 開発者ガイド - 名前に関するガイドライン

で、 実際には、 プロジェクトごとに、 あるいは顧客ごとに違う命名ルールを決めたりするわけで。 意思の疎通に支障が出なければ、 ぶっちゃけどんな命名規約だって構わないわけですが…
上のガイドラインから外れてると、 Visual Studio Team System のコード分析や、 Visual Studio Pro. 版等でも利用できる FxCop などで、 警告を喰らうハメになって面倒です f(^^;

見た目のルール、 つまり、 Pascal 形式だ Camel 形式だの、 メンバー変数に _ を付けるかどうかだのといったことは、 じつはあまり重要じゃありません。 それこそ、そのコードを読む人がルールを分かっていれば、それで OK です。
それに比べると、 クラス名には名詞句を使う、 メソッド名には動詞句、 あるいは Is〜 を使うといった、 命名規約というより、 おおげさに言うと 「名前の意味論」 は、 とても大切です。
引用返信 編集キー/
■32126 / inTopicNo.4)  Re[1]: プリフィックスの付け方について(ネーミングルールについて)
□投稿者/ .SHO (627回)-(2009/02/02(Mon) 10:22:08)
No32092 (もこ さん) に返信

> 皆様はどのように命名規則を付けておりますか?

趣味で作る時は命名規則なんて無視^^;;;
仕事で作る時は指定されればそれをを使います。
引用返信 編集キー/
■32154 / inTopicNo.5)  Re[2]: プリフィックスの付け方について(ネーミングルールについて)
□投稿者/ もこ (9回)-(2009/02/02(Mon) 13:58:55)
皆様ご回答ありがとうございます。
なかなか名前付けを考えると深いですね。

参考になるページを紹介して頂き、
ありがとうございました。

Microsoftの名前付け基準を基本に、
私なりに考えてルールを作成しようと思います。

ありがとうございました。

解決済み
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -