C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[2]: プログラミングの魅力


(過去ログ 58 を表示中)

[トピック内 23 記事 (1 - 20 表示)]  << 0 | 1 >>

■33104 / inTopicNo.1)  プログラミングの魅力
  
□投稿者/ ちわわ (3回)-(2009/02/20(Fri) 20:01:47)

分類:[雑談] 

プログラミング始めたいと思ってますが、
なにか暗号のようなものが並んでいてとっつきにくく思います。
ダイレクトに、プログラミングの楽しさ、面白さ、魅力、夢中にさせるフェロモンはどこに
あるのでしょう?
引用返信 編集キー/
■33106 / inTopicNo.2)  Re[1]: プログラミングの魅力
□投稿者/ .SHO (682回)-(2009/02/20(Fri) 20:04:12)
No33104 (ちわわ さん) に返信

> ダイレクトに、プログラミングの楽しさ、面白さ、魅力、夢中にさせるフェロモンはどこに
> あるのでしょう?

なんでもいいので、とりあえず1つ動くものを作ってみてはどうでしょう?

引用返信 編集キー/
■33118 / inTopicNo.3)  Re[2]: プログラミングの魅力
□投稿者/ はげででぶ (2回)-(2009/02/20(Fri) 20:37:48)
ふーむ

そもそもプログラミングを始めるなら

 1)仕事とか学校の授業でゼッタイ必要
 2)なんかモーレツにゲームとか作ってみたい

くらいしか入り口が思い浮かばないのですが、
ちわわさんはそれらに当てはまらないんでしょうか?

1の理由だったら面白さとかは二の次で嫌でもやらなきゃいけない
(そのうちテクニックを覚えて面白くなる可能性はあると思うけど)し、
2だったら作りたかったゲームが作れればそれはもう楽しいものだと思いますよ。

いやー初めてブロック崩し作ったときは面白かったなぁ・・・(遠い目)
引用返信 編集キー/
■33126 / inTopicNo.4)  Re[3]: プログラミングの魅力
□投稿者/ ちわわ (4回)-(2009/02/20(Fri) 21:19:33)
No33118 (はげででぶ さん) に返信
> ふーむ
>
> そもそもプログラミングを始めるなら
>
>  1)仕事とか学校の授業でゼッタイ必要
>  2)なんかモーレツにゲームとか作ってみたい
>
> くらいしか入り口が思い浮かばないのですが、
> ちわわさんはそれらに当てはまらないんでしょうか?
>
> 1の理由だったら面白さとかは二の次で嫌でもやらなきゃいけない
> (そのうちテクニックを覚えて面白くなる可能性はあると思うけど)し、
> 2だったら作りたかったゲームが作れればそれはもう楽しいものだと思いますよ。
>
> いやー初めてブロック崩し作ったときは面白かったなぁ・・・(遠い目)


ゲームは難しいのでは?よいう先入観があります
何でも3月頃にゲームツクールというソフトがでるらしいのですが

(ゲームはパワーポンイトなんかでも良く作りましたよ)

引用返信 編集キー/
■33129 / inTopicNo.5)  Re[1]: プログラミングの魅力
□投稿者/ 倉田 有大 (442回)-(2009/02/20(Fri) 21:59:31)
No33104 (ちわわ さん) に返信
> プログラミング始めたいと思ってますが、
> なにか暗号のようなものが並んでいてとっつきにくく思います。
> ダイレクトに、プログラミングの楽しさ、面白さ、魅力、夢中にさせるフェロモンはどこに
> あるのでしょう?

そんなのあったら、便利だけどね〜

俺の時代は
Hello World
を画面に出力させただけで感激したモンだけど(´・ω・`)

てか、VisualStudioでプロジェクト立ち上げて、適当にメッセージボックスでHelloWorldだせるんだから、ずいぶん
みじかに楽しめるようになったような。
引用返信 編集キー/
■33130 / inTopicNo.6)  Re[3]: プログラミングの魅力
□投稿者/ 倉田 有大 (443回)-(2009/02/20(Fri) 22:00:07)
> いやー初めてブロック崩し作ったときは面白かったなぁ・・・(遠い目)

を!私もBASICで本みながら作りましたw
あれは面白かった。
引用返信 編集キー/
■33132 / inTopicNo.7)  Re[4]: プログラミングの魅力
□投稿者/ はげででぶ (3回)-(2009/02/21(Sat) 00:06:49)
2009/02/21(Sat) 00:12:28 編集(投稿者)

No33126 (ちわわ さん) に返信

> ゲームは難しいのでは?よいう先入観があります
> 何でも3月頃にゲームツクールというソフトがでるらしいのですが

ゲームツクール?というといわゆるツクール系(http://tkool.jp/)の新作ってことでしょうか。

> (ゲームはパワーポンイトなんかでも良く作りましたよ)

パワーポイントでゲーム作るってことはオブジェクトを動かしたり
出したり消したりタイミングをいじったりしたってことですかね。

と、まぁゲームの話は私が言い出してしまったんですが、
ゲームに限らずとりあえず「なんか作ってみたい!」という欲求さえあれば、
作っているときの楽しさ、完成したときの楽しさ、バグが発覚したときの
複雑な気持ちなど、色んな「魅力」が味わえると思います。
創作意欲は最高のスパイスですよ。うまいこと言った(言ってない)

例えば、倉田 有大さんがおっしゃるように、「Hello World」と画面に表示できただけでも
ニヤニヤしちゃうような快感を得られるんではないでしょうか。
で、「お、次ボタン作ってみよ」「でwwきwwたwwwと思ったら『例外』?なにそれ」みたいに、
どんどん止まらなくなって、徹夜する、と。

あー、長文書いてしまいましたが、私の意見は結局は .SHO さんの

> なんでもいいので、とりあえず1つ動くものを作ってみてはどうでしょう?

になる気がします。
引用返信 編集キー/
■33133 / inTopicNo.8)  Re[1]: プログラミングの魅力
□投稿者/ うつせみ(虚蝉) (72回)-(2009/02/21(Sat) 09:14:22)
No33104 (ちわわ さん) に返信
> プログラミング始めたいと思ってますが、
> なにか暗号のようなものが並んでいてとっつきにくく思います。
> ダイレクトに、プログラミングの楽しさ、面白さ、魅力、夢中にさせるフェロモンはどこに
> あるのでしょう?

私の場合は必要に迫られて始めたので参考にならないかもしれませんが…。
プログラミングの楽しさ等に関しては「昨日まで悩んでいたことが解決できた」ことに快感を覚えるかどうかではないでしょうか?
(…なんか変態っぽい意見ですが)
前知識が無い場合には取っつきにくいと思いますが、○○の為と思えば。と言ったような目的と詰まっても諦めないのが必要な気がします。
引用返信 編集キー/
■33134 / inTopicNo.9)  Re[2]: プログラミングの魅力
□投稿者/ 長月葵 (46回)-(2009/02/21(Sat) 10:25:30)
長月葵 さんの Web サイト
 何というか皆さん端的ですね。ていうか話ずれてますね。

 難易度関係なしに作り始めてしまうぐらいプログラミングへの興
味が高いか、明確に作りたい物がないととっかかるのは難しいん
じゃないでしょうか?
 僕の場合はまず作りたい物ありきでした。今は作ることよりも知
ることの方がモチベーション高いです。知識を得たことによって次
の知識を得られるようになったからです。
 人様のとっかかりを聞く感じ、プログラミング出来る人というの
がかっこよく感じたとか、何かを作りたいとか、仕事のためとか、
スキルの一つとして、など何かしら手段としての価値を感じての物
でした。
 プログラミング、或いは情報技術に対して魅力を感じるという意
見は、まず知識を得た人、経験を得た人からしか聞いたことがあり
ません。
 おそらくこのトピにレスしている方々も同意見なのではないで
しょうか。だからまず作れと言うのだと思います。

 トピ主さんが知識欲の強い人ならばまず本を読んでみてください。
 トピ主さんが物作りを楽しむ人ならばまず作り始めてください。
 とにかくプログラミングに関わってみてください。
引用返信 編集キー/
■33137 / inTopicNo.10)  Re[3]: プログラミングの魅力
□投稿者/ はげででぶ (4回)-(2009/02/21(Sat) 11:01:36)
No33134 (長月葵 さん) に返信
>  難易度関係なしに作り始めてしまうぐらいプログラミングへの興
> 味が高いか、明確に作りたい物がないととっかかるのは難しいん
> じゃないでしょうか?
>  僕の場合はまず作りたい物ありきでした。今は作ることよりも知
> ることの方がモチベーション高いです。知識を得たことによって次
> の知識を得られるようになったからです。

>  おそらくこのトピにレスしている方々も同意見なのではないで
> しょうか。だからまず作れと言うのだと思います。

作りたいものありき、ということについてまったく同意です。
具体例の一つ且つ私の体験談としてゲームプログラミングを
挙げさせていただきました。
創作対象は何でもよいと思うのですが、前述した
「創作意欲は最高のスパイス」は「作りたいものが作れたら最高に楽しい」の意です。

私のレス内容がズレちゃっているとしたら、私の文章力の問題であり、
長月葵さんのレス内容と私の真意は通じるものだと考えています。
トピ主さん、惑わせてしまっていたらもうしわけありません。
引用返信 編集キー/
■33138 / inTopicNo.11)  Re[4]: プログラミングの魅力
□投稿者/ やじゅ (947回)-(2009/02/21(Sat) 11:24:46)
やじゅ さんの Web サイト
>■No33104 (ちわわ さん) に返信
>
>ダイレクトに、プログラミングの楽しさ、面白さ、魅力、夢中にさせるフェロモンはどこに
>あるのでしょう?

・自分の思い通りに動かせる
・知的好奇心を満たせる
・知らない人から出来る人と思われる見得(^^;

暗号に見えるのは複数並んでいるから、1つ1つに分解すると簡単
英語と同じかな、長文が難しく感じてしまう。

技術を分解する能力ってのは経験とかで付いてくると思う


私もゲーム作りからプログラムに興味をもちましたね。
どうしたらキャラクターが表示されるんだろう
どうしたらキャラクターがキーで動くんだろう
どうしたらキャラクターがジャンプする動作ができるんだろう

このどうしてを1つずつ仕組みを理解していけばいいかな

自分で思い通り出来て来ると、俺って天才 σ( ̄^ ̄) エッヘン
って思うんです、まーその後すぐに、俺ってやっぱバカo(*≧O≦)ゝ
となりますけど・・・
引用返信 編集キー/
■33139 / inTopicNo.12)  Re[1]: プログラミングの魅力
□投稿者/ επιστημη (1758回)-(2009/02/21(Sat) 12:33:37)
επιστημη さんの Web サイト
> ダイレクトに、プログラミングの楽しさ、面白さ、魅力、夢中にさせるフェロモンはどこに
> あるのでしょう?

その世界の「神」になれます。

引用返信 編集キー/
■33140 / inTopicNo.13)  Re[1]: プログラミングの魅力
□投稿者/ biac (57回)-(2009/02/21(Sat) 13:08:14)
biac さんの Web サイト
> プログラミング始めたいと思ってますが、
> なにか暗号のようなものが並んでいてとっつきにくく思います。

プログラミングを始めたいと思ったわけ、 動機はなんですか?

とっつきにくそうだからやめとこうか、 という程度の意欲しかないなら、 プログラミングを極めることなんてできませんよ。
※ プログラムに限らず、 なにかを極めるというのはそういうこと。 生涯研鑽あるのみ。

そうじゃなくて、 余技としてとりあえず齧ってみたい、 ってのもアリですけど。 それなら、 とっつきにくいと思っている ( ≒ あまりやる気がしない ) ものを無理に始めなくても、 と思うわけです f(^^;


> ダイレクトに、プログラミングの楽しさ、面白さ、魅力、夢中にさせるフェロモンはどこに
> あるのでしょう?

レゴ、電子ブロック、プラモデル、木工、模型飛行機 (の製作)、電子工作、鉄道模型 (の製作) …そんなようなモノ作りを、 面白くて夢中になってやったことはありますか?
そうした体験があるなら、 プログラミングの楽しさも同じですよ。

それに加えて。 プログラミングの技術は、 他のモノ作りの技術と比べると、 すごい勢いで変化します。 ついていくのはタイヘンですが、 そこがまた面白いのですよ。
引用返信 編集キー/
■33150 / inTopicNo.14)  Re[1]: プログラミングの魅力
□投稿者/ aetos (104回)-(2009/02/21(Sat) 16:17:43)
aetos さんの Web サイト
No33104 (ちわわ さん) に返信
> プログラミング始めたいと思ってますが、
> なにか暗号のようなものが並んでいてとっつきにくく思います。
> ダイレクトに、プログラミングの楽しさ、面白さ、魅力、夢中にさせるフェロモンはどこに
> あるのでしょう?

俺の場合、最初は VB6 で、コードを1行も書かずに実行してフォームがポンと出た、そのことにすごく感動した覚えがあります。
もちろんそれは、「C ではあんなに大変だった Windows プログラムがこんなに楽に!」という感動ではありません。その頃は C も知りませんでしたから。
あの感動の理由は何だったのか、さっぱりわかりませんがねw
引用返信 編集キー/
■33164 / inTopicNo.15)  Re[2]: プログラミングの魅力
□投稿者/ ちわわ (5回)-(2009/02/22(Sun) 11:22:01)
No33139 (επιστημη さん) に返信
>>ダイレクトに、プログラミングの楽しさ、面白さ、魅力、夢中にさせるフェロモンはどこに
>>あるのでしょう?
> 
> その世界の「神」になれます。
> 
επιστημη さんは神になられたのですか。(^_^;)
おちょくってるわけではありませぬ。誤解なきように

引用返信 編集キー/
■33166 / inTopicNo.16)  Re[2]: プログラミングの魅力
□投稿者/ ちわわ (6回)-(2009/02/22(Sun) 11:31:11)
No33140 (biac さん) に返信
> プログラミングを始めたいと思ったわけ、 動機はなんですか?

そですね。私自身windows95から初めて、自作にはまったり、ビデオ編集や画像処理、さらにLinuxとネットワークを組んで遊んでいたりしました。一応パソコンには詳しいそいわれていたものですから
プログラミングも身につけておこうかなといったことが動機かな?

> とっつきにくそうだからやめとこうか、 という程度の意欲しかないなら、 プログラミングを極めることなんて
>できませんよ。
全くそのとおりですね、返す言葉もありません。ショボン

 
>模型飛行機 (の製作)、電子工作、鉄道模型 (の製作) …そんなようなモノ作りを、 面白くて夢中になってやったことはありますか?

中学生時代にはプラモデル作りにはまりました。
PCの自作にもはまりました。
ビデオ制作にもはまりました。(映像をクロマキー合成して特撮映像を作るのにはまりました)


> そうした体験があるなら、 プログラミングの楽しさも同じですよ。

そうですか
> 
> それに加えて。 プログラミングの技術は、 他のモノ作りの技術と比べると、 すごい勢いで変化します。 つい
>ていくのはタイヘンですが、 そこがまた面白いのですよ。

なるほど、達人のお言葉ですね。

引用返信 編集キー/
■33170 / inTopicNo.17)  Re[3]: プログラミングの魅力
□投稿者/ επιστημη (1761回)-(2009/02/22(Sun) 11:56:40)
επιστημη さんの Web サイト
>>その世界の「神」になれます。
> επιστημη さんは神になられたのですか。(^_^;)

誰だってなれます。
その世界にあるものを創造するも好きに動かすも殺すも
バグるもすべてプログラマの「神の手」によるものですから。
引用返信 編集キー/
■33172 / inTopicNo.18)  Re[4]: プログラミングの魅力
□投稿者/ ちわわ (7回)-(2009/02/22(Sun) 13:59:48)
No33170 (επιστημη さん) に返信
> >>その世界の「神」になれます。
>>επιστημη さんは神になられたのですか。(^_^;)
>
> 誰だってなれます。
> その世界にあるものを創造するも好きに動かすも殺すも
> バグるもすべてプログラマの「神の手」によるものですから。

たしかに創造主という意味ではそうかもしれませんね。

余談 
でも神という言葉はなにか微妙にちがうような。仏、菩薩、如来、諸天善人なら、なおおかしいですよね。
 
解決済み
引用返信 編集キー/
■33176 / inTopicNo.19)  Re[5]: プログラミングの魅力
□投稿者/ επιστημη (1763回)-(2009/02/22(Sun) 14:20:40)
επιστημη さんの Web サイト
> たしかに創造主という意味ではそうかもしれませんね。

そゆことで。
「プログラマの作った通りに動く」という意味で
プログラマはその世界での神かと。

引用返信 編集キー/
■33207 / inTopicNo.20)  Re[6]: プログラミングの魅力
 
□投稿者/ .SHO (689回)-(2009/02/23(Mon) 11:50:19)
No33176 (επιστημη さん) に返信

> 「プログラマの作った通りに動く」という意味で
> プログラマはその世界での神かと。

そういう意味では、どの世界にも神はいる?
引用返信 編集キー/

次の20件>
トピック内ページ移動 / << 0 | 1 >>

管理者用

- Child Tree -