C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 66 を表示中)
■38786 / )  Re[2]: アンマネージC++のDLLにwchar_t型を渡すには
□投稿者/ simanoha (2回)-(2009/07/24(Fri) 23:05:20)
No38773 (とおりすがり さん) に返信
> __declspec(dllexport) や __declspec(dllimport) が抜けているか、
> 「wchar_t をビルトイン型として扱う(/Zc:wchar_t)」の設定がリンクする側とされる側で食い違っているか。。。


wchar_tについて、以下のMicrosoftのページを参照しました。

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dh8che7s(VS.80).aspx
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc438596(VS.71).aspx

実行環境として、VC++6.0とVisual Studio2008を使っていたのですが、
これらはwchar_t型の規定が違うのですね!
勉強になりました。

Visual Studio2008の設定を確認したところ、既定のまま、[wchar_t をビルトイン型として扱う] プロパティが「はい」になっていたので、「いいえ」にしました。

結果、無事にビルドが通り、実行結果も期待していた通りになりました。

ありがとうございました!












返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -