C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 68 を表示中)
■39319 / )  if文
□投稿者/ あおい (6回)-(2009/08/05(Wed) 11:41:06)

分類:[C#] 

度々すみません。

テキストボックスが4つ配置してあって、そのテキストボックスに
入力してある値を検索条件にしてデータを表示させるという
プログラムを書きたいのですが…

また初歩的なことで大変お恥ずかしいですがよろしくお願いします。

OracleConnection cnn = new OracleConnection();
cnn.ConnectionString = "User Id=User Id; Password =Password; Data Source=Data Source;

cnn.Open();

if (textbox1 == "" && textbox2 == "" && textbox3 == "")
{
String mySQL = "SELECT文";
OracleCommand myCmd = new OracleCommand(mySQL, cnn);
OracleDataReader myRead = myCmd2.ExecuteReader();

while (myRead2.Read())
{
int i = 0;

WB.Sheets[0][0, i].Text = myRead2.GetValue(0).ToString();
WB.Sheets[0][1, i].Text = myRead2.GetValue(1).ToString();
WB.Sheets[0][2, i].Text = myRead2.GetValue(2).ToString();
WB.Sheets[0][3, i].Text = myRead2.GetValue(3).ToString();
WB.Sheets[0][4, i].Text = myRead2.GetValue(4).ToString();
WB.Sheets[0][5, i].Text = myRead2.GetValue(5).ToString();
WB.Sheets[0][6, i].Text = myRead2.GetValue(6).ToString();
WB.Sheets[0][7, i].Text = myRead2.GetValue(7).ToString();

i = i + 1;
}

このように記述すると

if (textbox1 == "" && textbox2 == "" && textbox3 == "")

この部分でエラーが出ます。
エラー内容は以下です。
『演算子'=='を 'System.Windows.Forms.TextBox'と'string'型のオペランドに適用することはできません。』

よろしくお願いします。
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -