C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 69 を表示中)
■40175 / )  FlexGrid上のTextBoxのテキスト全選択について
□投稿者/ BAMBi (1回)-(2009/08/20(Thu) 22:00:22)

分類:[.NET 全般] 

お世話になっております。

VB初心者です。
現在、VB6.0からVB.NETへのコンバートを行っております。

EnterキーまたはカーソルキーでTextBoxをFlexGrid上で移動させる処理を行っているのですが、Enterキーでの移動時はテキストが全選択状態になるのに対し、カーソルキーですと全選択状態にならず、大変困っております。
KeyDown処理時やEntry処理時などにSelectAll文を追加したのですが、処理は問題なく通るのですが画面を見ると全選択されていません。
ちなみにEnterキーでの処理時にはSelectAll文はありません。
SelectionStartとSelectionLengthの組み合わせも試してみたのですが、SelectAllのときと同じ状態です。

すみませんがどなたかご教授お願い致します。
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -