C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 70 を表示中)
■40906 / )  リストボックスの追加要素取得
□投稿者/ ぺー太 (1回)-(2009/09/06(Sun) 23:25:19)

分類:[.NET 全般] 

ASP.NETの開発を始めて間もない初心者です。

ASP.NETでリストボックス(HTMLタグ)の値取得に関してわからないことがでてきました。

1.aspxのソースに下記のテキストボックスタグを追加します。
<select size="5" id="itemList" name="itemList" runat="server">
<option value'テスト1'>テスト1</option>
<option value'テスト2'>テスト2</option>
<option value'テスト3'>テスト3</option>
</select>

2.クライアント側の「リスト追加」ボタンが押されたとき、
Jqueryの下記の処理を実行して、リストボックス内の要素を一つ増やします。
$("#itemList").append("<option value'追加要素'>追加要素</option>")

3.VBソース側でHTMLサーバコントロールを使用して手順2で追加した要素を
読み込む
Protected Sub Button1_Click(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
Dim newValue As String
newValue = itemList.Items(3).Text
End Sub

このときnewValueに "追加要素" と入ってきてほしいのですが、インデックス範囲外のエラーが発生します。
itemList.Items.Countで要素数を調べてみると、要素は全部で3つのと言われます(手順2の要素追加が反映されていないようです…)
どうすればクライアント側で追加した要素を取得すればよいのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃればぜひお力を貸してください。
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -