■42052 / inTopicNo.1) |
自作のメッセージボックス作成 |
□投稿者/ hs (157回)-(2009/10/07(Wed) 11:05:47)
|
分類:[VB.NET/VB2005 以降]
VB2008
いつもお世話になっております。現在いろいろなサイトを参考に自作メッセージボックスを作っています。 自作のメッセージボックス(F_MsgBox)には [OK],[キャンセル] ボタンを配置。
Form1からButtonをクリックすると自作メッセージボックスを開く。 そこにラジオボタンを数個配置し、[OK] をクリックされた時に、どのラジオボタンが選択されているのかを判別する処理を行いたいです。
現在どのボタンが押されたかを判別するところまでは、http://hiros-dot.net/VBNET2003/Control/Button/Button04.htm を参考にできたのですが、
'Form1側 Public Class Form1 Private Sub btn_OK_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles btn_OK.Click Dim Result As DialogResult = F_MsgBox.ShowDialog() If Result = 1 Then MsgBox("OKが押されました。") Else MsgBox("キャンセルが押されました。") End If End Sub End Class
'自作メッセージボックス側 Public Class F_MsgBox Private Sub F_MsgBox_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load Me.btn_OK.DialogResult = Windows.Forms.DialogResult.OK Me.btn_キャンセル.DialogResult = Windows.Forms.DialogResult.Cancel End Sub End Class
以上なのですが、ボタン以外の値を返す方法はどうすればよいでしょうか? よろしくお願いします。
|
|