C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[3]: Visual Studio2008


(過去ログ 74 を表示中)

[トピック内 10 記事 (1 - 10 表示)]  << 0 >>

■43404 / inTopicNo.1)  Visual Studio2008
  
□投稿者/ kita (17回)-(2009/11/10(Tue) 10:11:31)

分類:[VB.NET/VB2005 以降] 

間違いなく単純な事だと思うのですが質問させていただきます。

テキストボックス1からテキストボックス2にフォーカスが移る時にテキストボックス1に入力した文字がクリアされてしまうのですが何故なんでしょうか?不慣れなもので宜しくお願いします。

引用返信 編集キー/
■43409 / inTopicNo.2)  Re[1]: Visual Studio2008
□投稿者/ 北 (39回)-(2009/11/10(Tue) 10:48:13)
No43404 (kita さん) に返信
> 間違いなく単純な事だと思うのですが質問させていただきます。
>
> テキストボックス1からテキストボックス2にフォーカスが移る時にテキストボックス1に入力した文字がクリアされてしまうのですが何故なんでしょうか?不慣れなもので宜しくお願いします。
>
コードを書いてください。
引用返信 編集キー/
■43418 / inTopicNo.3)  Re[1]: Visual Studio2008
□投稿者/ みきぬ (642回)-(2009/11/10(Tue) 12:38:07)
No43404 (kita さん) に返信

再現手順を示してください。
引用返信 編集キー/
■43420 / inTopicNo.4)  Re[1]: Visual Studio2008
□投稿者/ ヴァン (32回)-(2009/11/10(Tue) 12:56:47)
No43404 (kita さん) に返信
> 間違いなく単純な事だと思うのですが質問させていただきます。
>
> テキストボックス1からテキストボックス2にフォーカスが移る時にテキストボックス1に入力した文字がクリアされてしまうのですが何故なんでしょうか?不慣れなもので宜しくお願いします。
>

テキストボックス1のLeaveイベントかテキストボックス2のEnterイベント。
どっちかでクリアしてるのでは?
引用返信 編集キー/
■43423 / inTopicNo.5)  Re[2]: Visual Studio2008
□投稿者/ kita (18回)-(2009/11/10(Tue) 13:48:35)
原因が分かりました。TextBoxのプロパティのMultilineがTrueになっていたせいでした。

ただ私的にはテキストボックスの高さをいじりたいのでMultiline = Trueにしておかないといけないんです。

引用返信 編集キー/
■43424 / inTopicNo.6)  Re[3]: Visual Studio2008
□投稿者/ みきぬ (643回)-(2009/11/10(Tue) 13:59:41)
No43423 (kita さん) に返信
> 原因が分かりました。TextBoxのプロパティのMultilineがTrueになっていたせいでした。
>
Multiline プロパティがあるということは、System.Windows.Forms.TextBox ですかね。

○ System.Windows.Forms.TextBox
× System.Web.UI.WebControls.TextBox
× System.Windows.Controls.TextBox

説明書くのが面倒なら、こんなところで質問するより近くの人に見てもらったほうがいいよ。
引用返信 編集キー/
■43425 / inTopicNo.7)  Re[3]: Visual Studio2008
□投稿者/ 山元 (4回)-(2009/11/10(Tue) 14:07:23)
No43423 (kita さん) に返信
> 原因が分かりました。TextBoxのプロパティのMultilineがTrueになっていたせいでした。
>
> ただ私的にはテキストボックスの高さをいじりたいのでMultiline = Trueにしておかないといけないんです。
>

原因が解ったようですので。
解決済み
引用返信 編集キー/
■43428 / inTopicNo.8)  Re[4]: Visual Studio2008
□投稿者/ みきぬ (644回)-(2009/11/10(Tue) 14:44:43)
No43425 (山元 さん) に返信

質問者から見れば、Multiline プロパティを false にするという方法は解決ではないでしょう。
スレ主でもないのに、勝手に解決済みにしないでいただけますか。

# ちなみに私から見ても「Multiline プロパティが true であることが原因」という結論には疑問がある
引用返信 編集キー/
■43429 / inTopicNo.9)  Re[3]: Visual Studio2008
□投稿者/ はつね (1101回)-(2009/11/10(Tue) 14:50:38)
はつね さんの Web サイト
2009/11/10(Tue) 16:13:35 編集(投稿者)

No43423 (kita さん) に返信
> 原因が分かりました。TextBoxのプロパティのMultilineがTrueになっていたせいでした。

これでクリアされる事はないと思います。
もしかして改行コードが入っていてスクロールしているだけとか?


> ただ私的にはテキストボックスの高さをいじりたいのでMultiline = Trueにしておかないといけないんです。

テキストボックスの高さをいぢりたいからMultiline = Trueというのは目的と手段があってないような気がします。
# 複数行OK前提ならいいですが、1行だけにしたいなら複数行入力を抑止するコード書かないといけないでしょうし。


引用返信 編集キー/
■43431 / inTopicNo.10)  Re[3]: Visual Studio2008
□投稿者/ 北 (40回)-(2009/11/10(Tue) 14:54:30)
No43423 (kita さん) に返信
> 原因が分かりました。TextBoxのプロパティのMultilineがTrueになっていたせいでした。
それが原因ではないようですが

Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
TextBox1.Focus()
TextBox1.Multiline = True
End Sub

Private Sub Button2_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button2.Click
TextBox2.Focus()
TextBox2.Multiline = True
End Sub
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -