C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 8 を表示中)
■9300 / )  Re[2]: dllの参照方法
□投稿者/ xuexue 二等兵(10回)-(2006/12/18(Mon) 15:44:35)

分類:[C#] 

No9293に返信(囚人さんの記事)
> foo.dll に厳密名をつけて、GAC に入れてあげれば可能です。
>
> GAC に入れなくても、全く無関係のディレクトリに入れる方法もあるようですが、詳細はよく知りません。
> http://msdn2.microsoft.com/ja-jp/library/yx7xezcf(VS.80).aspx

私がやりたいことは、お客様からもらったdll群が入ったディレクトリを
直接参照してアプリを動かすことです。
dll群のパスは決め打ちなので、「絶対パスで参照すれば問題ないじゃん」と思っています。
参照設定とかせずに、直接プログラムに書き込んでも問題ないのであれば、そうしてもいいくらいです。
アプリケーション設定ファイルに書き込めば良いというQ&Aサイトも見つけましたが、そのファイルがどれなのか、どこにどう書けばいいのかも、わかりません。
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=7180&forum=7

GACや厳密名について、VSのヘルプや他のサイトを見てみましたが、解説が難しすぎて、作業方法の整頓すら出来なくなってしまいました。
using System.* などが、このGACで解決されているためにローカルコピーされずに済んでいることはわかりました。

以下、確認なのですが・・・
・Dllに対して厳密名をつけてGACに登録する必要がある(*1)
・GACに登録するということは、所定のフォルダにdllファイルをコピーするということ
 %windir%\assembly\ 内?
・囚人 様は、このフォルダを任意のパスにすることはできないとおっしゃっている
この認識があっていたとすると、私がやりたいことは実現できないと解釈します。
仮に、任意のパスのdllを厳密名として登録し、プログラムがdllの存在場所を特定できるならば、GACに登録することで、私がやりたいことが実現できそうですが、*1の作業内容が明確に理解できていません。


こちらの研究不足が目立つ質問ではありますが、追ってご教示賜りたく宜しくお願いいたします。
ローカルコピーせずに、ズバッとそのdllの場所を教えてあげるだけなのに、何でこんなに遠回りしなければならないのかと、つくづく不思議でなりません。

0
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -