C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 81 を表示中)
■48150 / )  vectorによる多次元配列のポインタ渡し
□投稿者/ yuka (1回)-(2010/03/25(Thu) 22:28:41)

分類:[C/C++] 

【使用言語】Visual C++ 2008 Express Edition
【開発環境】WindowsXP SP2

お世話になっております。yukaと申します。
現在vectorによって構造体を多次元配列にして、それを関数で渡し処理をするプログラムを作成しています。
具体的に書きますと、下記の通りとなります。

typedef struct tPIC{
int x;
int y;
}PIC;

main(){
vector<vector<PIC>> pics;
func(&pics);
}

void func(vector<vector<PIC>> * _pics){
// ここで_picsの中のxとyの値取得の方法が不明
}

アロー演算子など色々使用してみたのですが、どうしても上手くいきません・・・。
とても基本的な事だと理解はしているのですが、検索しても調べても分らず質問致しました。
方法をご存知の方が居られましたらご教授ください。

どうぞよろしくお願いします。
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -