C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[8]: C++ 入力・出力画面の同時進行


(過去ログ 82 を表示中)

[トピック内 12 記事 (1 - 12 表示)]  << 0 >>

■48751 / inTopicNo.1)  C++ 入力・出力画面の同時進行
  
□投稿者/ よしき (1回)-(2010/04/13(Tue) 22:48:07)

分類:[.NET 全般] 


入力画面  TaskA
出力画面  TaskB

二つのアプリケーションを起動後、
入力画面で数値を入力した際に

出力画面で入力された数値の分、*を出力します。


そこで質問です。

入力画面で数値を入力した際に出力画面へ処理を渡すにはどうしたら良いでしょうか?

データ間は共有メモリを使用しています。

どうか、よろしくお願いします。
引用返信 編集キー/
■48752 / inTopicNo.2)  Re[1]: C++ 入力・出力画面の同時進行
□投稿者/ επιστημη (2475回)-(2010/04/13(Tue) 22:53:18)
επιστημη さんの Web サイト
> 入力画面で数値を入力した際に出力画面へ処理を渡すにはどうしたら良いでしょうか?

入力アプリから出力アプリへ(共有メモリを使って)「*を書いてね」てお願いするんでしょ?
なにがわからんですか?

引用返信 編集キー/
■48753 / inTopicNo.3)  Re[2]: C++ 入力・出力画面の同時進行
□投稿者/ よしき (2回)-(2010/04/13(Tue) 23:00:27)
No48752 (επιστημη さん) に返信
>>入力画面で数値を入力した際に出力画面へ処理を渡すにはどうしたら良いでしょうか?
>
> 入力アプリから出力アプリへ(共有メモリを使って)「*を書いてね」てお願いするんでしょ?
> なにがわからんですか?
>

はい、その通りです。

わかりにくくて、すみません。

入力画面で数値を入力した際に
リアルタイムで出力画面に*を表示します。

リアルタイムの処理を行うにはどうしたらいいですか?
数値を入力してからの 出力画面へ処理を行わせるのがわかりません。

よろしくお願いします。

引用返信 編集キー/
■48755 / inTopicNo.4)  Re[1]: C++ 入力・出力画面の同時進行
□投稿者/ やじゅ (1591回)-(2010/04/13(Tue) 23:05:27)
やじゅ さんの Web サイト
No48751 (よしき さん) に返信
>
> 入力画面で数値を入力した際に出力画面へ処理を渡すにはどうしたら良いでしょうか?

TaskAとTaskBは、別々のプロセス(EXE形式)ですか? それとも1つに纏まっている?
また、ウィンドウアプリなのかコンソールアプリなのか
情報が不足していますね。

エスパーになって推測した上で、WM_COPYDATAを使うとか…
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/3384/WindowsC.html
引用返信 編集キー/
■48756 / inTopicNo.5)  Re[3]: C++ 入力・出力画面の同時進行
□投稿者/ よしき (3回)-(2010/04/13(Tue) 23:08:17)

> ■No48752 (επιστημη さん) に返信

返信ありがとうございます。

TaskAとBは別のプロセスです。

それとコンソールアプリケーションです。

引用返信 編集キー/
■48759 / inTopicNo.6)  Re[4]: C++ 入力・出力画面の同時進行
□投稿者/ .SHO (1283回)-(2010/04/14(Wed) 08:32:50)
No48756 (よしき さん) に返信

これ、学校の課題か何かですかね?

やり方はいろいろあるし、もう少し考えてから
もっと具体的に質問されてはどうでしょう?
引用返信 編集キー/
■48760 / inTopicNo.7)  Re[3]: C++ 入力・出力画面の同時進行
□投稿者/ επιστημη (2476回)-(2010/04/14(Wed) 08:42:37)
επιστημη さんの Web サイト
> リアルタイムの処理を行うにはどうしたらいいですか?
> 数値を入力してからの 出力画面へ処理を行わせるのがわかりません。

どの程度"リアルタイム"かにもよるでしょうよ。

たとえば共有メモリ上にひとつ"書いてねフラグ"を用意します。
- 書き側はデータがそろった時点で"書いてねフラグ"をONにします。
# ONになってたらOFFになるまで待ってから
- 読み側はたとえば1秒毎に"書いてねフラグ"を見て、ONなら書いてOFFにします。
これなら最大1秒の誤差を許すリアルタイムですが。

共有メモリで、ってことなので両プロセスは同一マシン/同一OS管理下にあるでしょうが、
異なるマシン間となれば別のプロセス間通信手段が必要となります。socketとか。

引用返信 編集キー/
■48762 / inTopicNo.8)  Re[4]: C++ 入力・出力画面の同時進行
□投稿者/ .SHO (1285回)-(2010/04/14(Wed) 08:55:36)
No48760 (επιστημη さん) に返信

> たとえば共有メモリ上にひとつ"書いてねフラグ"を用意します。
> - 書き側はデータがそろった時点で"書いてねフラグ"をONにします。
> # ONになってたらOFFになるまで待ってから
> - 読み側はたとえば1秒毎に"書いてねフラグ"を見て、ONなら書いてOFFにします。
> これなら最大1秒の誤差を許すリアルタイムですが。

まぁ、この程度の処理なら1秒もまたずに
がんがんポーリングしても平気そうですね。
どの程度"リアルタイム"かにもよるわけですが。

引用返信 編集キー/
■48763 / inTopicNo.9)  Re[5]: C++ 入力・出力画面の同時進行
□投稿者/ 774RR (494回)-(2010/04/14(Wed) 09:05:56)
排他制御なしにがんがん読み取って罠にはまるパターンすね。
引用返信 編集キー/
■48764 / inTopicNo.10)  Re[6]: C++ 入力・出力画面の同時進行
□投稿者/ .SHO (1286回)-(2010/04/14(Wed) 09:09:34)
自分なら、迷わずリングバッファにします。

引用返信 編集キー/
■48769 / inTopicNo.11)  Re[7]: C++ 入力・出力画面の同時進行
□投稿者/ επιστημη (2477回)-(2010/04/14(Wed) 10:37:04)
επιστημη さんの Web サイト
> 自分なら、迷わずリングバッファにします。

リングバッファつか、キュー(queue)ですな。

引用返信 編集キー/
■48842 / inTopicNo.12)  Re[8]: C++ 入力・出力画面の同時進行
□投稿者/ よしき (4回)-(2010/04/15(Thu) 12:00:14)
みなさん ありがとうございます。

参考にしてやってみます。
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -