C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[6]: 開発の生産性について


(過去ログ 83 を表示中)

[トピック内 9 記事 (1 - 9 表示)]  << 0 >>

■49424 / inTopicNo.1)  開発の生産性について
  
□投稿者/ 匿名氏 (1回)-(2010/05/04(Tue) 19:44:39)

分類:[雑談] 

VBは生産性の高い言語であると思われますが、これはVSというIDE環境があるからなのでしょう
C言語は、現在のGUIのアプリを作るには大変な時間がかかるとおもわれますがVSを使った環境で
開発すればVBと遜色のない生産性の高さを有していると解釈して間違いないのですか
引用返信 編集キー/
■49429 / inTopicNo.2)  Re[1]: 開発の生産性について
□投稿者/ επιστημη (2494回)-(2010/05/04(Tue) 20:05:12)
επιστημη さんの Web サイト
> C言語は、現在のGUIのアプリを作るには大変な時間がかかるとおもわれますがVSを使った環境で
> 開発すればVBと遜色のない生産性の高さを有していると解釈して間違いないのですか

開発環境"だけ"じゃないでしょ。ライブラリが大きなファクタを占めるんちゃいますかしら。

引用返信 編集キー/
■49437 / inTopicNo.3)  Re[1]: 開発の生産性について
□投稿者/ .SHO (1324回)-(2010/05/05(Wed) 01:03:24)
No49424 (匿名氏 さん) に返信
> VBは生産性の高い言語であると思われますが、これはVSというIDE環境があるからなのでしょう
> C言語は、現在のGUIのアプリを作るには大変な時間がかかるとおもわれますがVSを使った環境で
> 開発すればVBと遜色のない生産性の高さを有していると解釈して間違いないのですか

C言語でウィンドウ1個作ってみれば、どんだけ大変かわかります。

引用返信 編集キー/
■49445 / inTopicNo.4)  Re[1]: 開発の生産性について
□投稿者/ よねKEN (489回)-(2010/05/05(Wed) 13:51:08)
No49424 (匿名氏 さん) に返信
> VBは生産性の高い言語であると思われますが、これはVSというIDE環境があるからなのでしょう
> C言語は、現在のGUIのアプリを作るには大変な時間がかかるとおもわれますがVSを使った環境で
> 開発すればVBと遜色のない生産性の高さを有していると解釈して間違いないのですか

同じVisual StudioでもVBの開発環境とVC++の開発環境とは違います。
機能や細々したところで違いがたくさんあるため、遜色ないと言えるかどうかはわかりません。
人それぞれの言語への慣れの度合い、言語や開発環境に対する個人の好みといったような要素
があるので、人によって意見も分かれるでしょう。

VBもVC++もExpress Editionの開発環境なら無料で入手できますので、
実際に使ってみて、ご自身で確認されるのが一番だと思います。

No49437 (.SHO さん) に返信
> C言語でウィンドウ1個作ってみれば、どんだけ大変かわかります。

このことに特に異論はないのですが、質問では「Visual Studioを使って開発する場合」とあるので、
この前提では、新規プロジェクトの種類に「Win32プロジェクト」を選んでオプションを「Windowsアプリケーション」
を指定するだけでできてしまいます。1行もコードを書く必要がありません。

とはいえ、そこからいじって実際に作りたいモノに仕上げて行く為には、
C言語でWindows開発を行うときの考え方とか基本を押さえてないと右往左往しますので、
それを元に実際に開発してみれば、違いを感じることができると思います。

引用返信 編集キー/
■49447 / inTopicNo.5)  Re[2]: 開発の生産性について
□投稿者/ Jitta on the way (627回)-(2010/05/05(Wed) 18:30:23)
2010/05/06(Thu) 07:36:13 編集(投稿者)

No49445 (よねKEN さん) に返信
> ■No49437 (.SHO さん) に返信
>>C言語でウィンドウ1個作ってみれば、どんだけ大変かわかります。
>
> このことに特に異論はないのですが、質問では「Visual Studioを使って開発する場合」とあるので、
> この前提では、新規プロジェクトの種類に「Win32プロジェクト」を選んでオプションを「Windowsアプリケーション」
> を指定するだけでできてしまいます。1行もコードを書く必要がありません。

それ、「C++」
って突っ込みは、アリですか?

X Window とか Motif 上の C でアプリケーションを作っていた事がありますが、もう、無理だろうな。


わざわざコメント追加する程の事でもないと思うので、ここに足しておきます。
そういうことです。
引用返信 編集キー/
■49449 / inTopicNo.6)  Re[3]: 開発の生産性について
□投稿者/ よねKEN (490回)-(2010/05/05(Wed) 19:01:25)
No49447 (Jitta on the way さん) に返信
>>このことに特に異論はないのですが、質問では「Visual Studioを使って開発する場合」とあるので、
>>この前提では、新規プロジェクトの種類に「Win32プロジェクト」を選んでオプションを「Windowsアプリケーション」
>>を指定するだけでできてしまいます。1行もコードを書く必要がありません。
>
> それ、「C++」
> って突っ込みは、アリですか?

プロジェクトの種類に「Win32プロジェクト」を選んでオプションを「Windowsアプリケーション」を指定した場合に、
ウィザードで吐き出されているソースコードの中身は、C言語 + Windows APIだと思っているのですが、
私、何か勘違いしてますか?



引用返信 編集キー/
■49456 / inTopicNo.7)  Re[4]: 開発の生産性について
□投稿者/ とっちゃん (502回)-(2010/05/05(Wed) 21:31:37)
とっちゃん さんの Web サイト
No49449 (よねKEN さん) に返信
> プロジェクトの種類に「Win32プロジェクト」を選んでオプションを「Windowsアプリケーション」を指定した場合に、
> ウィザードで吐き出されているソースコードの中身は、C言語 + Windows APIだと思っているのですが、
> 私、何か勘違いしてますか?
>
いえ、C++ です。
ソースファイルそのものはCと互換で記述されていると思いますが、そもそも最大の着目点であるべき、コンパイルモードがC++です。
拡張子を.C にまず書き換える or コンパイルモードを常にCに変更するのどちらかを行ってからじゃないとC言語とは言いません。

ちなみに。。。C99には対応していないはずです。<Visual C++
かなり独自拡張がされてますけどねw

引用返信 編集キー/
■49460 / inTopicNo.8)  Re[5]: 開発の生産性について
□投稿者/ よねKEN (491回)-(2010/05/05(Wed) 23:04:31)
No49456 (とっちゃん さん) に返信
>>私、何か勘違いしてますか?
>>
> いえ、C++ です。
> ソースファイルそのものはCと互換で記述されていると思いますが、そもそも最大の着目点であるべき、コンパイルモードがC++です。
> 拡張子を.C にまず書き換える or コンパイルモードを常にCに変更するのどちらかを行ってからじゃないとC言語とは言いません。

なるほど、そういうことですか。
ウィザードで吐き出されるのはcppファイルですし、その結果、デフォルトのコンパイルモードはC++になってますね。
Jittaさんのご指摘もこの観点からですかね。

引用返信 編集キー/
■49467 / inTopicNo.9)  Re[6]: 開発の生産性について
□投稿者/ はつね (1261回)-(2010/05/06(Thu) 10:10:18)
Visual Studioを使ってC++/CLIでWindowsアプリ作成してもインテリセンス聞いてくれないですよね。

http://blogs.wankuma.com/hatsune/archive/2010/05/05/188747.aspx

Visual Studio使っているのにインテリセンスないと開発効率(特にコーディング)はあがらないです。

引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -