C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 84 を表示中)
■49692 / )  Re[10]: サンハヤト キースキャンボード MT-E503 出力設定
□投稿者/ tkana3 (68回)-(2010/05/13(Thu) 11:35:51)
.SHO さん

ありがとうございます。

>>あともう一点だけ、たぶん上記の取説ですと、スイッチを押下した時だけ、スイッチ信号LEDと
>>スキャン信号LEDが点灯するはずなのですが
>
> 違います。
>

そうですか。取説P2①VP1ポートの最後あたりで押下されたスキャン信号LEDが点滅するもの
と、誤読していました。

というより、回路図その他もろもろからここら辺は読み取らないと問題外ですねorz

>>スイッチ信号はその通り点灯するのですが
>>スキャン信号は、
>>
>>>>VP15,VP14の値を変更する
>>>>VP16をENABLE(LOW)にする
>>
>>の段階でスキャン信号LEDが付いてしまいますね。()
>>たぶんこれは、ソフト的な制御が間違えているのですが。
>
> 違います。
> スキャンLEDは、ソフトがどのラインをスキャンしているかを示しています。
> 従って、上記の動きは正常な動きです。
>
> この考え方が間違っているから、正常に動作していないと勘違いしているだけで
> 問題なく動いているんじゃないかと思います。
>
> 実際、LED1~LED4までをプログラムでスキャンしたら、人間の目には全てのLEDが
> 同時に点灯しているように見えると思います。
>
> 逆に言えば、それぐらいで動いてくれなければ、キーのレスポンスが悪くて
> 使い物になりません。

確かに、さらに拡張したボードと組み合わせて使ったら、拡張した方を使用していると
キースキャンの方の動作が完全に動きが止まりますね。割込み使わないとですね。

ありがとうございました。参考になりました。
返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -