C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[3]: APIを使ったプログラミング


(過去ログ 86 を表示中)

[トピック内 15 記事 (1 - 15 表示)]  << 0 >>

■51287 / inTopicNo.1)  APIを使ったプログラミング
  
□投稿者/ ナノ名賀 (1回)-(2010/07/01(Thu) 10:22:13)

分類:[雑談] 

http://www.amazon.co.jp/API%E3%81%A7%E5%AD%A6%E3%81%B6Windows%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-%E6%97%A5%E7%B5%8CBP%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF-%E5%AE%89%E5%AE%A4-%E6%B5%A9%E5%92%8C/dp/4822228495/ref=amb_link_60742209_2/375-5457612-8589834?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-3&pf_rd_r=1Q51QZH8JZVDZXGW8E7S&pf_rd_t=101&pf_rd_p=95764029&pf_rd_i=466298
上記の本は、C++によるプログラミングで.netとは違うものなのですか?
引用返信 編集キー/
■51288 / inTopicNo.2)  Re[1]: APIを使ったプログラミング
□投稿者/ マサヤ (58回)-(2010/07/01(Thu) 10:52:06)
.Net FrameWorkとWin32APIの違いはご存知でしょうか?
引用返信 編集キー/
■51289 / inTopicNo.3)  Re[2]: APIを使ったプログラミング
□投稿者/ ナノ名賀 (1回)-(2010/07/01(Thu) 10:57:23)
No51288 (マサヤ さん) に返信
> .Net FrameWorkとWin32APIの違いはご存知でしょうか?
http://e-words.jp/w/2ENET20Framework.html
http://wisdom.sakura.ne.jp/system/winapi/win32/win1.html

いちおう知っているつもりですが
引用返信 編集キー/
■51290 / inTopicNo.4)  Re[2]: APIを使ったプログラミング
□投稿者/ とっちゃん (522回)-(2010/07/01(Thu) 11:04:20)
とっちゃん さんの Web サイト
No51287 (ナノ名賀 さん) に返信
> 上記の本は、C++によるプログラミングで.netとは違うものなのですか?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20100604/348886/
日経BPさんのサイトで本の紹介がされていますので、リンクを張っておきます。

最初のサンプルや紹介を見る限りでは、.NET Framework は使っていないみたいです。
また、書籍そのものは Visual C++ 2010 Express Edition を使って解説しているそうです。



No51288 (マサヤ さん) に返信
> .Net FrameWorkとWin32APIの違いはご存知でしょうか?
正しくは、.NET Framework です(省略する場合は netfx)。

引用返信 編集キー/
■51291 / inTopicNo.5)  Re[3]: APIを使ったプログラミング
□投稿者/ ナノ名賀 (2回)-(2010/07/01(Thu) 11:06:18)
> ■No51288 (マサヤ さん) に返信
>>.Net FrameWorkとWin32APIの違いはご存知でしょうか?
ある本に(VB)Win32APIは極力使わないようにしたほうが良いと書かれて
いましたので、Win32APIを使う場面は.Net FrameWorkの進化とともに
なくなっていくのかなと思っていたのですが
引用返信 編集キー/
■51292 / inTopicNo.6)  Re[4]: APIを使ったプログラミング
□投稿者/ ナノ名賀 (3回)-(2010/07/01(Thu) 11:24:06)
とっちゃん さん、有り難うございます。よく理解できました。
ただ、APIについてやはり学んだ方がよいのでしょうか
(VB初心者です)
引用返信 編集キー/
■51293 / inTopicNo.7)  Re[4]: APIを使ったプログラミング
□投稿者/ aetos (312回)-(2010/07/01(Thu) 11:27:28)
No51291 (ナノ名賀 さん) に返信
> ある本に(VB)Win32APIは極力使わないようにしたほうが良いと書かれて
> いましたので、Win32APIを使う場面は.Net FrameWorkの進化とともに
> なくなっていくのかなと思っていたのですが

「極力使わない方がよい」ということは全くありません。
I/O やプロセス管理などは .NET Framework が Windows API を呼び出しています。
そのため、Windows API がどのように動くかを知ることは、.NET Framework を使う上でも助けになる場合があります。

また、.NET Framework に同等の機能がなく、Windows API でしか実現できないことというのも少なからずありますので、そういう機能が必要な場合は迷わず使うべきです。

ただし、グラフィックやデータアクセス、Web サービスといった分野では Windows API の出番はもはやないでしょう。
そういった領域では .NET Framework に分があると思います。

# 64bit 時代に Win32 と言うのもどうかと思うので、俺は Windows API と呼んでいます。
引用返信 編集キー/
■51295 / inTopicNo.8)  Re[5]: APIを使ったプログラミング
□投稿者/ aetos (313回)-(2010/07/01(Thu) 11:30:39)
No51292 (ナノ名賀 さん) に返信
> とっちゃん さん、有り難うございます。よく理解できました。
> ただ、APIについてやはり学んだ方がよいのでしょうか
> (VB初心者です)

VB を始めたのであれば、まずそれなりに VB を使えるようになるべきです。
いきなり両方やろうとしてもうまくいかないと思います。
引用返信 編集キー/
■51297 / inTopicNo.9)  Re[6]: APIを使ったプログラミング
□投稿者/ とっちゃん (523回)-(2010/07/01(Thu) 11:47:08)
とっちゃん さんの Web サイト
No51295 (aetos さん) に返信
> ■No51292 (ナノ名賀 さん) に返信
>>とっちゃん さん、有り難うございます。よく理解できました。
>>ただ、APIについてやはり学んだ方がよいのでしょうか
>>(VB初心者です)
>
> VB を始めたのであれば、まずそれなりに VB を使えるようになるべきです。
> いきなり両方やろうとしてもうまくいかないと思います。

--あえて丸ごと引用--
VBを始めたのであれば、aetosさん同様、まずはVBでいろいろなプログラムを
創れるようになるほうが先かと。

知っていても損はないでしょうけど、何かを学ぶ上で直接的に関係ない
似た情報を同時に得ていくのは、学ぶという点においては有利にはなりません。

引用返信 編集キー/
■51298 / inTopicNo.10)  Re[5]: APIを使ったプログラミング
□投稿者/ はつね (1294回)-(2010/07/01(Thu) 11:47:34)
No51292 (ナノ名賀 さん) に返信
> ただ、APIについてやはり学んだ方がよいのでしょうか
> (VB初心者です)

VB.NETでのプログラミングをおこないたいのであれば、まずは、Visual Basic 2010関連の
書籍とExpressで学んだ方がいいと思います(APIはとりあえずおいておいて)。
API学んでもVisual Basicの知識がつくわけじゃないですから、順番が逆なんじゃないかと。

引用返信 編集キー/
■51301 / inTopicNo.11)  Re[3]: APIを使ったプログラミング
□投稿者/ マサヤ (59回)-(2010/07/01(Thu) 12:32:29)
VBは初心者で他の言語を学んでいた、ということでしょうか?
プログラム自体が初心者の場合は、いきなりAPIを取り扱うのは厳しいので、hello,worldからはじめましょう。

また、先ほどの質問の趣旨の回答は、aetos さんが私がいいたいことをおっしゃっています。
引用返信 編集キー/
■51303 / inTopicNo.12)  Re[7]: APIを使ったプログラミング
□投稿者/ ナノ名賀 (4回)-(2010/07/01(Thu) 13:38:01)
No51297 (とっちゃん さん) に返信
> --あえて丸ごと引用--
> VBを始めたのであれば、aetosさん同様、まずはVBでいろいろなプログラムを
> 創れるようになるほうが先かと

有り難うございます
おっしゃるとおりだと思います。
>
> 知っていても損はないでしょうけど、何かを学ぶ上で直接的に関係ない
> 似た情報を同時に得ていくのは、学ぶという点においては有利にはなりません。
>
「直接的に関係ない似た情報」とは、どういう意味なのですか?

引用返信 編集キー/
■51304 / inTopicNo.13)  Re[7]: APIを使ったプログラミング
□投稿者/ ナノ名賀 (5回)-(2010/07/01(Thu) 13:49:38)
No51297 (とっちゃん さん) に返信
> 知っていても損はないでしょうけど、何かを学ぶ上で直接的に関係ない
> 似た情報を同時に得ていくのは、学ぶという点においては有利にはなりません。

有利にならないという理由は何でしょうか?

引用返信 編集キー/
■51306 / inTopicNo.14)  Re[8]: APIを使ったプログラミング
□投稿者/ とっちゃん (524回)-(2010/07/01(Thu) 14:57:16)
とっちゃん さんの Web サイト
No51303 (ナノ名賀 さん) に返信
> 「直接的に関係ない似た情報」とは、どういう意味なのですか?
>
No51304 (ナノ名賀 さん) に返信
> 有利にならないという理由は何でしょうか?
>
同じOSで動くものですので、根源的な部分は同じです。ですので、知っていて損をするというものではありません。
でも、見えない部分の構造(内部構造)を知っていることが有利になるとは思いません。ということです。

引用返信 編集キー/
■51311 / inTopicNo.15)  Re[9]: APIを使ったプログラミング
□投稿者/ ナノ名賀 (6回)-(2010/07/01(Thu) 18:43:43)
No51306 (とっちゃん さん) に返信
> 同じOSで動くものですので、根源的な部分は同じです。ですので、知っていて損をするというものではありません。
> でも、見えない部分の構造(内部構造)を知っていることが有利になるとは思いません。ということです。
よくわかりました。ありがとうございます
解決済み
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -