C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 87 を表示中)
■51762 / )  Re[1]: GridViewに表示する方法について
□投稿者/ もりお (247回)-(2010/07/16(Fri) 21:45:58)
No51761 (コマルン さん) に返信

> 今のところ、ファイル名の取得はできています。
> 分からないのは、 GridViewへの表示の方法です。下記が今のプログラムです。

列挙における最後のファイル名のみを取得するのは意図的な動作なのでしょうか。
もしそうであれば、ループを除去して以下のように記述することもできます。

Protected Sub Page_Load(ByVal sender As Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Me.Load
  Dim filePaths() As String = System.IO.Directory.GetFiles(pass)
  Dim lastFilePath As String = filePaths(filePaths.Length - 1)
  filename = System.IO.Path.GetFilename(lastFilePath)
End Sub

変数 filename の内容を GridView に表示するのはこんな感じでできるかと思います。

GridView1.DataSource = New String() {filename}
GridView1.DataBind()

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -