C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 88 を表示中)
■52508 / )  Listviewの値取得、変更について
□投稿者/ らーめんまん (1回)-(2010/08/12(Thu) 02:01:18)

分類:[.NET 全般] 

初めまして。
少々質問させてください。

VB.NET2005です。

①Listviewで選択した値をTextboxで取得する。
②Textbox内の値を変更する。
③変更した値を再びListviewに表示する。

というのものを作成しているのですが、③の変更した値がListviewに上手く反映されません。


Dim temp0 As String = TextBox1.Text
Dim temp1 As String = TextBox2.Text
Dim temp2 As String = TextBox3.Text

Dim intRow As Integer = -1
If ListView1.SelectedItems.Count > 0 Then
intRow = ListView1.SelectedItems(0).Index
End If

ListView1.Items.RemoveAt(intRow)

ListView1.Items.Add(temp0, intRow)
ListView1.Items(intRow).SubItems.Add(temp1)
ListView1.Items(intRow).SubItems.Add(temp2)


よいロジックが思い浮かばなく、指定の行を削除してから新たにitemを追加すると新規で追加されてしまいます。

何か良い方法があればご教授くださいorz


返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -