| 
                 分類:[Windows 全般] 
  こんにちは、さきの、リソースについてはお世話になりました。 さて、vb2010で作ったコードを「HSP」で応用できないかと思い書き始めたのですが。(ゲームです) 	screen 0,1100,750 	x=550,y=700このx,yの値を 	boxf 	pos 550,700 	picload "star.gif",1 	onkey *key 	stop *key 	code=wparam 	if code==37:goto *left 	if code==39:goto *right 	if code==38:goto *top 	if code==40:goto *bottom 	stop *left 	boxf 	x-=10 	pos x,yここや 	picload "star.gif",1 	stop *right 	boxf 	x+=10 	pos x,yここや 	picload "star.gif",1 	stop *top 	boxf 	y-=10 	pos x,yここや 	picload "star.gif",1 	stop *bottom 	boxf 	y+=10 	pos x,yここで引き継ごうと考えたのですが、 	picload "star.gif",1 	stop xに関してはうまくいくみたいなんですけど、yに関しては値が0に直されるらしく画面の一番上に追いやられてしまいます。何か、いい方法等ありますでしょうか。 なお、この言語に関しては初心者の初心者なので、細かい点で、変な組み方をしてしまっているかもしれません
  |