■53787 / ) |
GraphicsPathの輪郭座標を取得するには? |
□投稿者/ enough (1回)-(2010/09/27(Mon) 11:34:10)
|
分類:[VB.NET/VB2005 以降]
OS:XP 開発環境:VB2005
いつも拝見させて頂き非常に参考にさせていただいております。
http://bbs.wankuma.com/index.cgi?mode=al2&namber=18137&KLOG=36 以前こちらで質問させて頂いた者ですが、恥ずかしながら未だ出来ずにおります…。
GraphicsPathに複数の矩形や多角形を追加し、その輪郭を構成する座標を取得したいのですが 何か良い方法は無いでしょうか?
輪郭の候補となる座標を取得し、凸包や時計回りに並び替える方法も試してみたのですが 様々な多角形が存在した場合、取得できない座標も出るなどして出来ませんでした。
調べていますと、下記のようなサイトを見つけましたが、gdiplus.dllのGraphicsPathではoutlineメソッド が存在し、パスの輪郭座標を取得する事ができる様で試してみたのですが、戻り値に座標配列を指定することが 出来ず断念致しました…。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dd296830.aspx
Dim path As New GraphicsPath path.AddPolygon(polygon1) path.AddPolygon(rect1) path.AddPolygon(polygon2)
※追加する多角形の1辺はかならず隣接しています。 ※輪郭を構成する座標は時計回りに取得します。
八方塞がりで困ってしまって、再び質問させて頂きました。何か、良い方法は無いものでしょうか。
|
|