C# と VB.NET の質問掲示板

わんくま同盟

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト


(過去ログ 90 を表示中)
■53950 / )  C#からエクセル操作(COUNTIF)
□投稿者/ ちか (4回)-(2010/09/30(Thu) 15:50:47)

分類:[C#] 

C# 2008
EXCEL 2003

C#からセルを指定してCOUNTIF条件を入れたいのですが
objRange.FormulaR1C1 = "=COUNTIF(R[" + (intRowCnt * -1 + 7) + "]C[-8],>0)";
で、エラーになります。
objRange.FormulaR1C1 = "=COUNTIF(R[" + (intRowCnt * -1 + 7) + "]C[-8],0)";
だと、エラーになりません。

">0"の記入方法が悪いと思うのですが、うまくいきません。

すみませんが、教えてください。

返信 編集キー/


管理者用

- Child Tree -