| 
          
            □投稿者/ 魔界の仮面弁士 (1926回)-(2010/11/12(Fri) 17:30:32)
              | ■54983 / inTopicNo.2) | Re[1]: 文字列中での改行 |  
 
          
            
              
                |  | ■No54982 (nana88 さん) に返信
> String.Format("{0},{1},{2},{3},{4}…{10}", name, address, number, …, lastdata);
> あまりにも長いので改行して見やすくしたいのですが
変換結果の話だとすれば、書式指定の
 "{0},{1},{2},{3},{4}…{10}"
に対して、改行させたい箇所に
 "{0},{1},\r\n{2},{3},\r\n{4}…{10}"
のように「\r\n」を埋め込めば OK です。
http://dobon.net/vb/dotnet/string/controlchars.html
コード自体の話だとすれば、
  s = String.Format("{0},{1},{2},{3},{4}…{10}",   //{10}ではなく {10}
        name,
        address,
        number,
        …,
        lastdata);
のように、適当に千切る事ができます。書式部が長すぎると思うなら、
  s = String.Format(
         "{0},{1},{2},"
       + "{3},{4}…{10}",
        name, address, number,
        …, lastdata);
のように、文字列同士を + 演算子でつなげれば OK。
 |  |