■55443 / ) |
Re[7]: DataGridViewの内容を使ってグラフの作成をするには |
□投稿者/ ごう (209回)-(2010/12/02(Thu) 12:53:02)
|
■No55441 (daibo さん) に返信 > ヒントとしては > i <= dataGridView1.Rows.Count + 1 > という形でよろしいのでしょうか?
残念。 あえて正解は言わないでおくので、やってみて。
dataGridView1.Rows.Count は何行あって、 あなたの必要としているデータは何行なのでしょうか?? そこらへんを考慮に入れれば、多分わかってくるんじゃないでしょうか。
参考に、デバッガの使い方を紹介しておきますので ブレークポイントをfor文の前後に設定して、 dataGridView1.Rows.Count と CSVファイルの行数-2(最初の2行はデータじゃないみたいですから)を比較してみましょう。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/08/18/debug/index.html
> 質問についてなのですが、現在読み込み対象としているファイルに最初の2行以外文字列がなく、空白もないため特に意識せずに進めてきたので対応等は考えていませんでした。
今後のことを考えるならば、TryParseメソッドについて調べておいた方がいいと思います。 まあこれは、今の課題が出来るようになってから。
|
|