C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[2]: プログラミング学習法大辞典という本でもないかなと


(過去ログ 94 を表示中)

[トピック内 4 記事 (1 - 4 表示)]  << 0 >>

■56018 / inTopicNo.1)  プログラミング学習法大辞典という本でもないかなと
  
□投稿者/ 堀江伸一 (1回)-(2010/12/23(Thu) 06:21:42)

分類:[.NET 全般] 

世にこんな本があればなあと思うのです。


それはこんな本です。
大判の本で、本にはプログラミングの学習方法が書いてあります。


本の最初のほうではこんな感じです。
プログラムの学習手順や本が進化の木のような図で書いてあります。
木の根元のほうには初心者向けの本などが並び、枝先では高度で専門的な内容の本が並べてみます。

木には本の写真と簡単な解説がついており、枝には○○という本で××という概念を学習したら○○という本を読もうということがかいてたりします。


例えば
((C言語、初心者)の進化の木)というページがあるなら、木の根元がC言語の簡単な本から始まって、簡単なアルゴリズムという枝先や、構造体を多用してクラスプログラミング枝先、初めての組み込み系という枝先になっていたりします。


(C言語 Webプログラム)の進化の木ならWebプログラムに関する本が適切な学習順序で並べられて木構造で表現されたりします。

木はもちろんイラストです。
本の序盤はこういう感じのイラストが並びます。





本の中盤には、学習方法の解説や本のリストがあったりします。



(ロボ 制作 組み込み)という項目なら、初心者向けのロボット組み立てキットの紹介から初めて、最終的にフルスクラッチでロボを作るまでの学習手順と学習時間、学習すべき内容や手順が示されたりします。






例えば本に(Jscript、中級 Web)という項目があったとします。
その項目の解説はこんな感じだったりします。
----解説
、、、、
ここでは、初心者向けの本のような簡単なギミックを取り扱った本とは違う。
少し高度な内容を扱った本やWebサイトを紹介する。
scriptなどで2次元配列に関数をいれておくなどプロが使う豊富なテクニックや、現場でよく使われるJqueryの使い方。
CSSとjscriptを組み合わせて精密なWebデザインの方法について取り扱った本を紹介する。
、、、
-解説終わり
このような解説が掲載され、順番に学習していくのに最適な本と、本の関係や適切な学習順序などが示された図などがあります。
図は例えば基本的なアルゴリズムの本の後に、その基礎的なアルゴリズムを応用した本が提示されるなど関係を表した図が掲載されたりします。






もうひとつ例を挙げるなら別のページで
(数値計算 初級) という項目なら
----解説---
、、、、
ここでは数値計算に慣れるために、高校生レベルの知識があれば簡単に実行できる簡単な数値計算について扱った本を紹介する。
、、、
とあったり



(数値計算 中級)という項目なら
---解説
、、、、、、
この項目で紹介する本に共通する概念は、有限要素法、差分方程式であり、読者はこれらの知識を必要とする。
これらの概念について扱った本や実際の計算方法やコーディングについて扱った本について掲載する。
これらは数値計算の基礎であり必ず押さえておくべき内容である。
、、、、
---解説終わり

本の中盤では
よくわからない人向けに学習に必要な概念について学べる本が紹介されたり。
概念が分かっている人のための本などが紹介され、これらが図入りで本の種類別にグループわけされたり、学ぶにおいて根本となる概念や学習方法について書いた図を用意したりします。





前半が学習手順をあらわした木。
中盤は学習手順や学習内容の詳細な解説となります。








ほかに、JavaとかC#とかPHPとかなんでもいいですが、こういう学習手順がたくさん記載された本を作りたいのです。
内容は数年立てば古くなるでしょうから、数年に一度出版できたらいいかなと。

補足
こういう本が出て、それが刺激になり山のような初心者向き本のプログラミング本の世界が少し体系だち、学習しやすい出版体系になれば幸い。
なんてのが私の小さくて大きすぎる夢だったりします。

編集履歴
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1252474052
に投稿したものを、推敲して転載しました。
引用返信 編集キー/
■56019 / inTopicNo.2)  Re[1]: プログラミング学習法大辞典という本でもないかなと
□投稿者/ επιστημη (2578回)-(2010/12/23(Thu) 06:49:58)
επιστημη さんの Web サイト
いいですねぇ。口あけて待っていてもホコリが入るだけですから、やってみてはいかがでしょうか。

引用返信 編集キー/
■56021 / inTopicNo.3)  Re[2]: プログラミング学習法大辞典という本でもないかなと
□投稿者/ 高木 (24回)-(2010/12/23(Thu) 12:59:42)
2010/12/23(Thu) 13:00:17 編集(投稿者)

No56019 (επιστημη さん) に返信
> いいですねぇ。口あけて待っていてもホコリが入るだけですから、やってみてはいかがでしょうか。
>
同感
ただ書籍ではなくweb上に作成したらよいと思いますがいかがでしょう

下記のサイトも初心者にはたいへん参考になります

http://pgtop.net/category/3234614-1.html
引用返信 編集キー/
■56022 / inTopicNo.4)  Re[2]: プログラミング学習法大辞典という本でもないかなと
□投稿者/ やじゅ (1795回)-(2010/12/23(Thu) 13:00:52)
やじゅ さんの Web サイト
2010/12/23(Thu) 15:49:56 編集(投稿者)

No56018 (堀江伸一 さん) に返信

「シラバス コンピュータ」とかシラバス(学習事項)の後にキーワードを付けてみてください。
シラバスは学習事項のことで、学校で教える場合などでどのような手順で学ぶかが記述されています。

情報専門学科におけるカリキュラム標準
http://www.ipsj.or.jp/12kyoiku/J07/J0720090407.html
シラバス(情報処理技術者試験における知識・技能の細目)
http://www.jitec.ipa.go.jp/1_00topic/topic_20080422_shinshiken.html?

これで元となる木は出来ると思うので、それが載っている本を探せばいい。

Googleブックスで読めるソフトウェア開発に関する本たち
http://d.hatena.ne.jp/dearna/20101216/1292472757


引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -