| 
                 分類:[VB.NET/VB2005 以降] 
 
 プログラム初心者のナオキと申します。
Oracleの区分マスタというテーブルからデータを取得してDataGridViewのコンボボックスのリストに
設定したいのですが、方法がわかりません。
DataGridViewにはデザイナでコンボボックス列を設定しています。
<データ>
TABLE名 M_TANI
列 KUBUN KUBUN_NAME
       1 m(メートル)
       2 g(グラム)
<SQL>
SELECT
   KUBUN AS VALUE
,     KUBUN || ':' || KUBUN_NAME AS DISPLAY
FROM
      M_TANI
<VB.NET>
 Private Sub Form1_Load(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles MyBase.Load
  Dim dt as DataTable = New DataTable()
  --データ取得部_省略--
 '変数dtに上記のSQLで取得したデータを格納しています。
  'colTaniはデザイナでDataGridViewで追加した列。
  Me.colTani.DataSource = dt 
  Me.colTani.DisplayMember = "DISPLAY"
  Me.colTani.ValueMember = "VALUE
End Sub
どうやったらデータがコンボボックスに設定出来るのでしょうか?
  |