|  | ■No57893 (rinrin さん) に返信 > 標準のGridviewのとある列の全CellにWebBrowserコントロールを入れてHTMLを表示したいのですが、
 > どうしたらいいのでしょうか。
 
 GridView ということは、ASP.NET ですか?
 だとしたら、
 > 分類:[VB.NET/VB2005 以降]
 ではなく、[ASP.NET (VB)] が適切かと思いますよ。
 
 で。WebBrowser は System.Windows.Forms 配下の物であり、ASP.NET アプリでは使えません。
 相手が IE ならば、ActiveX として HTML 上に埋め込む事も不可能では無いですが、
 あまり現実的では無いかと思います。
 
 
 あるいは、System.Web.UI.WebControls.GridView ではなく
 System.Windows.Forms.DataGridView の事なのだとしたら、
 セル内容ごとに用意した WebBrowser の内容を OleDraw API で描画する
 という手もありますが、いずれにしても面倒なコードを書くことになりそうです。
 
 
 それとも、System.Windows.Controls.GridView の事なのでしょうか?
 だとしたら、System.Windows.Controls.Frame を WebBrowser の代わりに
 使ってみるというのは如何でしょう。
 
 |