|
> 情報が少なすぎるのに、手法は山のようにあるのです。 > 全部説明するべきですか? > 状況を推測して一部だけ説明するべきですか?
全部、とはいいません。 くだんの人は、曲線を描くことについてのどんなパイがあるのかすら 知らないんだろうな、という私個人の認識だったので、 「まあ、こんなのはあるんだけどね」という話がでても よかったように感じたのです。
その際には、最終目的と誤った手法を伝えてしまうことがあるのは 掲示板では仕方ないと思ってます。 仮に自分がそうするとなれば、そういうことになりかねない回答だよ、 というのは断りを入れるでしょうけど。
> 私の鈍い洞察力・読解力で相手の状況を勝手に推測し、 > 一部の限定された情報を与えるというは危険であると、私は考えます。
この危険である、というのは最終目的を達せられず、質問者をミスリード させてしまう危険性がある、という意味でしょうか。 その危険は確かにあるんですが...
私自身が、あの質問の回答はできなかったので、「外から何いうとんねん」 という感がどこか残っています。 なので、「その通りです」という判断を下さるを得ません。
しかし、それをはっきり肯定しちゃうと、 「今までの発言がなんやったんや。もちっとこないせえとか、なんとか 云うてからに。やっぱりお前は適当か!」 となるので、機会をつくってBlogかなんかで書ければと思います。 #すんません。
> Mr.Tさんのやり方は親切ですが、お節介でもあります。 > 私は何も責任を取れる立場ではないですし、勘違いも嘘もたくさんあるので、 > お節介で問題を起こす可能性があるなら不親切を採ろうと思います。
れいさんの立場を守るのはれいさん自身なので、それは了解です。
> 「こういったあいまいな仕様の曲線をかかなきゃいけないのだけども、 > なにをどうやって考えたらいいの?」 > という質問だったならいろいろ答えられたかもしれません。
そうですね。もっとシンプルに質問してくれたらよかったのかもしれませんが、 それは後から言えることですしね。
> その場合も「どんなソフト作ってるの?」という質問はすると思いますが。
ああ、これは確かに私も聞きたいなと。それによって、それなら と思いあたる部分とか、範囲が狭められますから。 #とはいっても、私じゃ力にはなれんのだが
|