C# と VB.NET の質問掲示板

ASP.NET、C++/CLI、Java 何でもどうぞ

C# と VB.NET の入門サイト

Re[3]: LGPL及びMPL1.1に関して


(過去ログ 26 を表示中)

[トピック内 4 記事 (1 - 4 表示)]  << 0 >>

■11973 / inTopicNo.1)  LGPL及びMPL1.1に関して
  
□投稿者/ まぐねしうむ (8回)-(2007/12/26(Wed) 13:48:55)

分類:[.NET 全般] 

LGPL及びMPL1.1に関して教えてください。
商用販売を目的としてあるプログラムを作成しております。
処理の内容としてはiTextSharpを利用してある処理の結果をユーザに見せております。
(iTextSharp自体には改変を行っておらず、EXEからiTextを呼び出しています。)

そこで、教えて頂きたいのですが今回のケースだと製作したプログラムは
MPL1.1であればライセンス対象にならないと考えております。
今回ライセンス関連を初めて調べており自信はないですがこの考えは正しいのでしょうか?
 
iTextSharpのライセンスは
 GNU Library or Lesser General Public License (LGPL),
 Mozilla Public License 1.1 (MPL 1.1)
です。

◆参考にしたHP
LGPL  http://www.antenna.co.jp/Xml/xmllist/OSS/OpenSource.htm#a000246
MPL1.1 http://www.antenna.co.jp/Xml/xmllist/OSS/OpenSource.htm#a000249

LGPL  :上記HPの 契約書第5節の
      (1)結合 『ライブラリ』と共に動作するようデザインされているプログラムは、「『ライブラリ』を利用する著作物」
      (2)リンク「『ライブラリ』を利用する著作物」に『ライブラリ』をリンクして実行形式を作成すると、『ライブラリ』の派生物
       (1)と(2)の違いが分かりません・・・。
       ただ、(2)の『ライブラリ』にリンクして実行形式を作成しているのでコレに当てはまる?

      (3)の「LGPLライブラリーを静的にリンク」とはどういった状態を示すのでしょうか?
       また、アクセス機構または小さなマクロや小さなインライン関数(10行以下)ならば問題無いとの事ですが、
       ココで言うアクセス機構とはどういった物を示すのでしょうか?メソッドを使うのもアクセス機構?
        
難しすぎです・・・。
意味が分かりません・・・。

MPL1.1 :MPLの対象のプログラムを変更した場合はMPLに従う。
      プログラムの結合は対象外。
      よって、今回は変更していないので問題ない?

◆オリジナルの日本語訳
LGPL  http://www.opensource.jp/lesser/lgpl.ja.html
MPL1.1 http://www.mozilla-japan.org/MPL/MPL-1.1J.html
引用返信 編集キー/
■11976 / inTopicNo.2)  Re[1]: LGPL及びMPL1.1に関して
□投稿者/ 774RR (111回)-(2007/12/26(Wed) 14:07:07)
えーと・・・こういう場(=匿名に近い誰も責任取れない場所)で聞いた結果を元に判断して、
発売してからトラブルになりました、責任どう取ってくれる!
ってのは無しにしておくんなまし。

弁護士でも何でも、責任取れる相手に対して相談することをオススメします。
引用返信 編集キー/
■12015 / inTopicNo.3)  Re[2]: LGPL及びMPL1.1に関して
□投稿者/ まぐねしうむ (9回)-(2007/12/27(Thu) 10:56:22)
> えーと・・・こういう場(=匿名に近い誰も責任取れない場所)で聞いた結果を元に判断して、
> 発売してからトラブルになりました、責任どう取ってくれる!
> ってのは無しにしておくんなまし。
ごもっともです。
ただ、こう言ったケースの場合どう言う解釈をするのか意見を聞きたかったのですが・・・。
さすがに掲示板の情報で責任取れ!は無いです・・・。
> 
> 弁護士でも何でも、責任取れる相手に対して相談することをオススメします。
"参考程度"に知り合いに聞いてみました。

・LGPL
(1)結合     =>プログラムからDLLなどを呼び出す状態
(2)リンク    =>プログラムにライセンス著作物を取り込む状態
(3)アクセス機構 =>メソッドを使うのもアクセス機構に当てはまる

・MPL1.1
ライセンス著作物を変更していないので問題なし

しかし、コレだけOSSが一般化しているのに分かりやすい情報がネットが見つからないのは
自分の探し方が悪いのでしょうか?

それとも実はみんな商用ではOSSは使われていないのでしょうか?
よく分からないです。なぞです。

とりあえず、当方の疑問は解けたので解決済みにします。

引用返信 編集キー/
■12017 / inTopicNo.4)  Re[3]: LGPL及びMPL1.1に関して
□投稿者/ まぐねしうむ (10回)-(2007/12/27(Thu) 11:14:45)
チェックし忘れてました。
解決済み
引用返信 編集キー/


トピック内ページ移動 / << 0 >>

このトピックに書きこむ

過去ログには書き込み不可

管理者用

- Child Tree -